レアアースは「元素周期表にある17種の希土類のこと」。
「産業のビタミン」と言い換えると分かりやすい。
レアメタルは「経産省が定めた31種の希少金属のこと」。
「希少金属」と言い換えると分かりやすい。
レアアースは世界的に通用する言葉で、先端技術に不可欠な希土類金属です。
産出がごく限られた国になっていることが問題になっています。
レアメタルは日本独特の言葉です。
「レアアース」はスカンジウム・イットリウムと他15種の元素のこと
「レアアース」は「地殻に埋まっている希少なもの」という意味で、具体的には17種の希土類元素を指します。
酸化が激しく単独で存在はしていないため、分離が難しいものです。
先端技術に幅広く使用されているもので、強力磁石や蛍光体・特殊研磨剤・光学レンズ・触媒・原子力など多くの先端技術に使用されています。
ほとんどが中国で採掘されているために政治的に利用されるリスクが大きく、代替品や新たな資源開発が進められています。
「レアメタル」に「レアアース」も含まれます。
「レアメタル」は「希少金属」の意味で、具体的には非鉄金属の総称と言えるものです。
経産省が定めているレアアースを含む31種の希少金属のことです。
貴金属の金・銀やベースメタルの鉄・銅・亜鉛・アルミニウムを除いた非鉄金属のことを言います。
産業界に必須の金属として認識されています。
都市鉱山や海洋資源開発・鉱脈再開発などで産出を増やし国家備蓄もされるものです。
「レアアース」も「レアメタル」も日本でも埋蔵量は確認されています。
日本での「レアアース」埋蔵量の確認は南鳥島近海の深海で探査確認がされています。
採掘技術もあるのですが、採算面で合わないために採掘は試験的なものです。
しかし、「レアアース」が中国に一方的に偏ることは政治的リスクが大きく、世界は再開発や資源探査に躍起になっています。
日本でも海洋資源の見直しが進められています。
ものによっては数百年分の埋蔵量が確認されているのです。
「レアアース」と「レアメタル」
「レアアース」は世界に共通する概念で、希土類の希少金属のことです。
強力磁石・光学レンズなど先端技術に幅広く使用されているものです。
希土類は酸化が激しいため単体では存在出来ません。
分離が必要ですが困難なことなのです。
「レアメタル」は日本が定めているレアアースを含む「希少金属」のことで、産業に不可欠な希少金属と位置付けています。