死守は「命がけで特定のものを守ること」。
命を懸けてという言い方になるので、何があっても守り抜くという強い意思が感じられるようなシーンで使っていきます。
堅守は「堅く守ること」。
守備を重視することであり、スポーツなどにおいてよく使われる表現です。
守備が非常に堅くて、なかなか失点しないような状況において使われることが多いと言えるでしょう。
「死守」の意味
死守とは、命がけで特定のものを守ることです。
命を懸けてでも守らないといけないようなものに対して使っていきます。
したがって、滅多に使う言葉ではありません。
実際、日常生活の中で死守という言葉をあえて使用するシーンは多くないので、そこまで馴染みを感じられる言葉とは言えないでしょう。
たまに見聞きする程度ではないか?と思われる状況です。
「堅守」の意味
堅守とは、堅く守ることです。
主にスポーツなどの場面で見聞きする言葉であり、それ以外のケースではあまり使われません。
したがって、馴染みを感じづらい言葉と評価できます。
しかし、野球やサッカーなど守備が存在するスポーツにおいては、堅守という言葉を耳にする機会は割とあるので、人によってはそういう状況になるということです。
「死守」と「堅守」の用法や用例
「我が家で特に大切なのはこの金庫だ。
これには我が家にとって大切なものが多く入っている。
だから、これだけは何があっても絶対に死守しないといけないんだよ。」
「このチームは本当に堅守だよな。
投手力も優れているけど、守備がいいからなかなか失点しない。
この順位にいるのもそういう意味では全然納得できる状況だよ。」
死守と堅守は使う場面が違う
死守と堅守は日常生活ではあまり使われない言葉です。
だから、どちらも馴染みは感じづらいでしょう。
ただ、死守は特定の場面を選ばずいろいろなシーンで使うことができますけど、堅守はスポーツにおいて特に使われる言葉なので、そういった部分を理解しておくと良いです。
そういう意味では、使い分けることは可能であり、区別することができるのです。