追い出すは「特定の人間を外に追いやること、仲間外れにすること」。
どちらの意味でも使いますけど、後者の意味の方がメジャーです。
叩き出すは「特定の人間を外に追いやること、仲間外れにすること、何かを打ち立てること」。
追い出すと同じような意味でも使いますけど、記録などを打ち立てるという意味でも使用していく点が特徴です。
「追い出す」の意味
追い出すとは、特定の人間を外に追いやること、仲間外れにすることです。
どちらの意味でも使いますけど、前者の意味の方がややメジャーかもしれません。
追い出すという行為をするときには、たいてい追い出される側はそれを望んでいないので、無理矢理行うことになるでしょう。
そういった部分は覚えておかないといけないです。
「叩き出す」の意味
叩き出すとは、特定の人間を外に追いやること、仲間外れにすること、何かを打ち立てることです。
追い出すと同じような意味を持っていますが、記録などを打ち立てるという意味があります。
特にこの記録などを打ち立てる際には、特定のタイムを叩き出すという言い方はかなり有名なので、見聞きしたことがある人は多くいるでしょう。
「追い出す」と「叩き出す」の用法や用例
「友人を長い間居候させていたんだが、自分で家を借りる気がなさそうに見えてきたから、追い出したよ。
このままだと永遠にこの家に住み着かれそうな気がしたし。」
「この選手は、他のどの選手も追い抜けそうにない優れた記録を叩き出した。
この記録は当分の間抜かれることはないだろう。
それくらいにすごい数字だと思うんだよね。」
追い出すと叩き出すは同じ意味を持っている
追い出すと叩き出すは、ともに特定の人間を外に追いやるという意味を持っているので、ここは共通です。
しかし、追い出すは仲間外れにするという意味があり、叩き出すは記録などを打ち立てるという意味があります。
したがって、同じような部分もあるものの、明らかな違いも存在しているので、そういったところで区別をしていくと良いです。