「なおる」は、壊れたものなどがもとの良い状態になることです。
英語では「restored」「repair」で表されます。
「この玩具は直りますか」は「Can you mend this toy? 」です。
「これはとても直りません」は「This is beyond repair. 」です。
「母の機嫌が直るまで帰れなかった」は「I was unable to go home until my mother recovered her good humor. 」
「I was unable to go home until my mother regained her good humor. 」です。
「戻る」は、再びもとの場所にたどり着いたりもとの状態になったりするすることです。
英語では「recover」「revert」「go back」「return」で表されます。
「引き返す」という意味の場合「go back」「return」を使います。
「もとの状態になる」という意味の場合「recover」「revert」です。
「やっと調子が戻った」は「At last I’m back to normal. 」です。
「彼の記憶が戻った」は「He recovered his memory. 」です。
「返る」は、もとの状態に戻ることです。
英語では「return」「 recover」で表されます。
「青春時代はもう帰ってこない」は「Our youth will never come back. 」です。
「彼女は我に返った」は「She pulled herself together. 」「She recovered consciousness. 」「She came to herself. 」です。
「なおる」の意味
「なおる」は、以下のような意味です。
①壊れたものなどがもとの良い状態になることです。
②乱れたものがもとのもとの良い状態に戻ることです。
③そこなわれた気持ちや表情などがもとの状態に戻ることです。
④病気やけがが回復することです。
治療することです。
⑤良くないものが改まって正しくなることです。
⑥より上の地位・位置などに移ることです。
⑦その場所にきちんと座ることです。
⑧号令で「姿勢をもとに戻せ」という意味です。
以下のように使います。
この病気は手術ではなおらない 盗癖がなおらない
「戻る」の意味
「戻る」は、以下のような意味です。
①もとの場所に返ることです。
②もと居た場所の方向へひき返すことです。
③用事を終えて外出先から帰ることです。
④もとの状態に戻ることです。
⑤本来の持ち主や本来あった場所に返ることです。
以下のように使います。
座席に戻る 夏の暑さが戻った 振り出しに戻る 旅行から戻る ダイヤが平常に戻る 税金が戻る
「返る」の意味
「返る」は、以下のような意味です。
①裏が表に上が下に前が後ろになるなど、物の向きが反対になることです。
②もとの場所に戻ることです。
③もとの持ち主に戻ることです。
④もとの状態に戻ることです。
本来的な状態に戻ることです。
⑤一方の働きかけにもう一方が応じることです。
⑥一巡して再びその時になることです。
以下のように使います。
郵便物が差出人に返る 貸した本が手元に返る 初心に返る
「なおる」は 壊れたものなどがもとの良い状態になること、「戻る」は再びもとの場所にたどり着いたりもとの状態になったりするすること、「返る」はもとの状態に戻ることです。
「なおる」「戻る」「返る」は、類語です。
「よみがえる」「復する」「やり直す」「やり返す」「持ち直す」「立ち返る」「立ち直る」「舞い戻る」は、これらの言葉の関連語です。
共通する意味は「再び元の状態になること」です。
「なおる」は、悪い状態がよくなることです。
「直る」とも書きます。
病気やけがの場合は「治る」を使います。
「戻る」は、再びもとの場所にたどり着いたりもとの状態になったりするすることです。
「返る」は、多くの場合「戻る」と意味が共通します。
慣用的に「戻る」では置き換えられない場合もあります。