「道端」は、道の辺のことです。

英語では「the roadside」で表されます。

「道端の花」は「wayside flowers」です。

「道端の喫茶店」は「a teahouse by the roadside」です。

「路頭」は、道端です。

英語では以下のように表されます。

「妻子を路頭に迷わせることはできない」は「I can’t leave my family homeless and destitute.」です。

「路傍」は、道のほとりです。

英語では以下のように表されます。

「路傍に」は「by the roadside」「along the wayside」で表されます。

「道端」の意味

「道端」は、道のほとりです。

道の辺のことです。

「路傍」と同じ意味です。

道の端あたりです。

道の傍らです。

以下のように使います。

道端にしゃがみこむ 道端で立ち話をする

<端の漢字>
字義は「はし・つま」「ただしい・まっすぐ」「ただす」「はじめ・いとぐち」「もと」「つまびらか」「織物の長さの単位」「周代の朝廷の礼服」です。

解字では、「立+?」で構成されます。

「立」の部分は「まっすぐ立つ」を表します。

「?」の部分は「何物にも汚されていない物事のはじめ」を表します。

これらにより「まっすぐ・はじめ」を意味します。

「路頭」の意味

「路頭」は、道のほとりです。

「道端」「路傍」と同じ意味です。

「頭」は「ほとり」の意味です。

以下のように使います。

路頭に迷う 妻子を路頭に迷わせることはできない 一家の主を失って路頭に迷う

<路頭に迷う>
生活手段を失い、暮らしに困っている状態です。

<頭の漢字>
字義は「あたま」「ほとり」「ものを数える語」「名詞にそえて語勢を助ける助字」です。

解字では、「頁+豆」で構成されます。

「頁」の部分は「かしら」を表します。

「豆」の部分は、「頭の部分の大きい高坏」の象形です。

「あたま」「かしら」を意味します。

「路傍」の意味

「路傍」は、道のほとりです。

道の傍らのことです。

「道端」「路辺」と同じ意味です。

以下のように使います。

路傍の草花 路傍の人

<路傍の人>
道端で会っただけの人です。

それ以上の関係が無い人です。

<路傍の石>
山本有三著の長編小説です。

第二次世界大戦中に朝日新聞・主婦の友に発表されました。

軍部の干渉を受け未完のまま中絶されました。

少年・愛川吾一の成長をたどって、人間がいかに生きていくべきかを書こうとしたものです。

「道端」は 道の辺のこと、「路頭」は 道端、「路傍」は 道のほとりです。

「道端」「辻」「路頭」「路傍・ろぼう」は、類語です。

共通する意味は「道のほとり」です。

「道端」が、最も日常的に使われます。

「辻」は、古めかしい言い方です。

現在では他の語と複合して使われます。

また、「十字路」の意味もあります。

「路頭」は、多くの場合、「路頭に迷う」の形で使われます。

「路傍・ろぼう」は、多くの場合、書き言葉として使われます。

おすすめの記事