王妃は「王の妻のこと」。
基本的には第一夫人を指しているので、妻が複数いる場合には最も優先される妻のみを指すと言えるでしょう。
ただ、この王には皇族も含まれると言えます。
王女は「王の娘のこと」。
したがって、王妃とは明らかに違う言葉と言えます。
王の娘ということで、王妃の娘でもあるわけですから、王妃と王女は基本的には親子の関係であると言えます。
「王妃」の意味
王妃とは、王の妻のことです。
その国の王がまずいて、その妻を王妃と呼ぶことになります。
基本的には王は1人しかいないので、王妃も1人と言えますが、一夫多妻制をとるような状況があれば、王妃が複数いる可能性もありまあす。
でも、複数いたとしても、優先順が特に高い存在のみを王妃と呼ぶことも多いので、そこは知っておきましょう。
「王女」の意味
王女とは、王の娘のことです。
王の娘の場合にも、複数いる可能性があります。
でも、王女に関しては、将来的にその国の王になる可能性が最も高い存在、つまり未来の女王になる存在のみを指すことも多いので、そこは王妃と似ています。
王女に関しては、成長すれば王妃よりも高い地位になることも十分にあると評価できるのです。
「王妃」と「王女」の用法や用例
「王妃の場合には、王と結婚する前は一般人だったケースもある。
結婚相手があまりにも特別だったために、それまでとは見違える世界に飛び込んでしまう状況となったわけだ。」
「王女は将来的にはその国の王になることもあるわけだが、女王を認めている国とそうじゃない国があるからな。
例えば、日本の場合には天皇は男という風潮があるし。」
王妃と王女は立場が全く違う
王妃と王女は似ている言葉に見えるかもしれないですけど、意味は違っています。
王妃は王の妻であり、王女は王の娘となるので、両者は立場が全く違います。
王妃は基本的に王妃でい続けることになりますけど、王女は将来は女王になる可能性もあるので、王女はそれだけ特別な存在と言えるでしょう。
そして、王妃と王女は親子の関係になります。