「陛下」は、皇帝に対して使われる尊称のことです。

日本では天皇のほか、皇后などにも用いられています。

外国の国王や王妃に対しても「陛下」の尊称を使っています。

「殿下」は、皇族のなかでも「陛下」を使用する国王・皇后を除く人々に対して用いられる尊称です。

「閣下」は、皇族には用いられず、政府の幹部や軍のなかでも位の高い人、貴族などに用いられます。

「陛下」の意味

「陛下」とは、君主に対して用いられる敬称となります。

日本では、従来は在位中の天皇にのみ用いられていました。

現在では皇室典範に基づいて天皇・皇后、太皇太后、皇太后に対して、そして令和の時代においては上皇・上皇后に対しても用いられています。

起源は中国の漢の時代にさかのぼるといわれています。

天皇・皇后両人を呼ぶときには、「天皇皇后両陛下」となります。

「殿下」の意味

「殿下」とは、日本では皇室のなかでも、「陛下」の尊称を用いる天皇・皇后・太皇太后・皇太后、上皇・上皇后を除く皇族に対して使用される敬称です。

かつての日本では、摂政・関白にも「殿下」と呼んでいましたが、現在は皇室以外の人物につけて呼ぶことはありません。

海外の王室においても、国王などに対しては「陛下」ですが、皇太子や皇太子妃などに対しては「殿下」を使います。

「閣下」の意味

「閣下」は、政府高官や軍の上層部、貴族などに対して用いられる敬称となります。

大統領などに対しても「閣下」を用います。

また、外交の世界においては、駐在大使や領事などの外交官に対しての敬称として現在も用いられています。

日本にかつて軍があったときには、特に陸軍の将官以上の軍人に対する敬称でもありました。

ただし、日本では現在一般的にこの敬称を用いることはありません。

「陛下」「殿下」は王室が対象、「閣下」は民間人のなかでも高位の人物が対象

日本では報道などで「陛下」「殿下」を耳にすることはありますが、「閣下」を日常的に聞くことはあまりありません。

これは、皇室の方々を呼ぶ際に、敬意をこめて「天皇皇后両陛下」や「皇太子殿下」といった形で呼ばれるからです。

一方、「閣下」は皇室には用いず、いわゆる一般の国民のなかでも高位にある者に対して使う敬称ですが、外国の国家元首など外交儀礼的に用いる以外で使う場面が少ないからです。

おすすめの記事