早いと速いはどちらも「はやい」と読み、何を指すかで使い分けます。

  • 早い……時刻や時点がはやい
  • 速い……動きがはやい

例えば、指定の時刻より前に待ち合わせ場所に到着するのが「早く着く」。

時刻に関わらず、よりスピーディーに待ち合わせ場所に到着するのが「速く着く」です。

こちらは、急いでいる時に、「もっと速く着くには」と徒歩より車を使うイメージですね。

早いの意味と例文

「早い」は、「基準となる時点より前である」という意味です。

「決められた時期時刻」「予想される時期時刻」「適切な時期時刻」より前と考えるといいでしょう。

また、予想される時期時刻より前にものごとが片付くことを、簡単だという意味で「早い」と表すこともあります。

早いの用例

早朝/時期尚早/初雪が早い/手っ取り早い

早いの例文

  • 明日はいつもより早く起きてジョギングに行こう。

    (いつもの起床時刻より前)

  • 今年は桜の開花が早い。

    (例年の開花時期より前)

  • 修理に出すより買った方が早い。

    (簡単に片付く)

速いの意味と例文

「速い」は「すみやかである」という意味です。

ものごとの動く速度そのものを指すので、時期や時刻は関係しません。

また、すみやかであれば、ものごとも一度に大きく動くもの。

そのため動いた距離を指す場合も「速い」と表します。

速いの用例

俊足/速読/高速/出世が早い

速いの例文

  • 彼は人一倍飲み込みが速い。

    (理解するのがすみやか)

  • あんなに速い球を投げる選手は他にいない。

    (球の一度に飛ぶ距離が長い)

早いと速いの書き分け方

「はやい」を書き分けるには、時間や速度を指す別の言葉に言い換えられるかを考えると簡単です。

「時点」と言い換えられるなら、漢字は「早い」。

  • 早く寝る→夜の早い時点で寝る
  • 結論を出すには早い→結論を出す時点ではない

「スピード」と言い換えられれば「速い」と書けますね。

  • 読むのが速い→読むスピードがはやい
  • 決断が速い→決断するスピードがはやい

「早口」「早歩き」「早変わり」のように慣例化した表記違いもありますが、意味の上では速度を指しているので、「速」と書いても間違いにはあたりません。

「はやい」を書き分ける際は、時間か動作かを基準にしましょう。

おすすめの記事