セーブは「野球において、勝利チームの抑え投手につく記録のこと」。
特定の点差、イニング数を投げ、チームを勝利に導きながら、自分がその試合の最後の投手となったときに記録されます。
ホールドは「野球において、中継ぎ投手につく記録のこと」。
自分のチームが勝っているとき、または同点のときに登板をして、特定の点差、イニング数を投げた場合に記録されることがありますが、最終的にチームが負けても記録されることがあります。
「セーブ」の意味
セーブとは、野球において抑え投手につく記録のことです。
セーブがつくための点差やイニング数の条件としては細かい部分はあるものの、自分のチームが勝っているときに登板をして、そのまま勝利で終わるということ、つまり自分がチームの勝利において最後に登板した投手であるという条件が重要になります。
セーブの記録というのはチームの強さに依存するため、セーブ数というのは抑え投手の能力とイコールではありません。
「ホールド」の意味
ホールドとは、野球において中継ぎ投手につく記録のことです。
ホールドがつくための条件として点差やイニング数などの細かい部分はあるものの、自分のチームが勝っているとき、または同点のときに登板をした場合に記録されることがあります。
ホールドというのは中継ぎ投手の記録なので、先発と抑え投手以外につくものであり、1つの試合で複数人の投手が対象になることもあります。
「セーブ」と「ホールド」の意味
「今年のセーブ王はあの投手だな。
やっぱりチームが強いから勝っている場面で登板する機会が多いというのが大きかったと思うんだよね。」
「ホールドって記録はなかなか地味で目立たない印象だよな。
先発と抑えの投手は割と目立つけど、中継ぎ投手というのはどうしても相対的に地味に感じられて、ホールドという記録自体も地味に思えてくる。」
ホールドは特に条件がややこしい
セーブもホールドもそれが記録されるためには細かい条件を満たさないといけませんけど、特にホールドに関してはその条件が非常にややこしいです。
勝っている場面、または同点の場面のどちらでもつく可能性がありますし、チームが負けた場合でもホールドというのは記録される場合があります。
だから、ホールドのルールに関しては野球に詳しい人でも熟知していないケースは多々あると思うのです。