「有数」は、とりたてて数えられるものの中に入るほどおもだっていることです。

英語では「leading」「eminent」「prominent」で表されます。

「彼は世界有数の科学者である」は「He is one of the world’s most eminent scientists. 」「He is one of the world’s most prominent scientists. 」です。

「世界有数の2銀行」は「the two leading banks in the country」です。

「粒選り」は、多くの中から優れたものを選び出すことです。

英語では以下のように表されます。

「粒選りの桃」は「choice peaches」「peaches of the best quality」です。

「粒選りの兵士たち」は「handpicked soldiers」です。

「粒揃い」は、多くの人や物がそろって優れていることです。

英語では以下のように表されます。

「箱の苺は粒ぞろいだ」は「The strawberries in the box are all of the same large size and high quality. 」です。

「粒ぞろいの少年たち」は「The ability of the boys was uniformly high. 」です。

「有数」の意味

「有数」は、とりたてて数えられるものの中に入るほどおもだっていることです。

「ゆびおり」「屈指」と同じ実です。

以下のように使います。

全国でも有数の米の産地 世界有数の大都会
日本有数の景勝地 世界有数の物理学者

eminent prominent

「eminent」は、「著名な」「高名な」「優れた」「卓越した」という意味です。

「際立った良識」は「eminent good sense」です。

「prominent」は、「卓越した・重要な」「人目につきやすい」「突き出た」「顕著に」です。

「重要な立場を占める」は「occupy a prominent place 」「occupy a prominent position 」です。

「粒選り」の意味

「粒選り」は、多くの中から優れたものを選び出すことです。

また、その物を指します。

「よりぬき」「えりぬき」と同じ意味です。

以下のように使います。

粒選りのメンバーをそろえる 粒選りの品をそろえる

<よりぬき・えりぬき>
「選り抜き」は「えりぬき」または「よりぬき」と読みます。

「よりぬき」「えりぬき」は、多くの中から優れたものをよりぬくことです。

またよりぬいたものを指します。

「えりぬきの選手たち」は「the very best players」です。

「粒揃い」の意味

「粒揃い」は、以下のような意味です。

①粒の大きさや質がそろっていることです。

②多くの人や物がそろって優れていて、見劣りするものが混じっていないことです。

以下のように使います。

最終審判の五人は粒揃いで甲乙つけがたい 粒ぞろいの新入社員 粒ぞろいの選手

<粒の漢字>
字義は「つぶ」「穀物」「穀物を食べる」です。

「つぶ」という意味の中には、「米粒」「粒の形をしている物・顆粒」という意味を含みます。

解字では、「米+立」で構成されます。

「立」の部分は「たつ」を表します。

これらから「粉と違って一つ一つが独立した形を持つもの」を表し「つぶ」を意味します。

※「米偏」が付く漢字は、いろいろな種類の米・穀物を表します。

また、それらの性質やそれらを加工した食品に関する文字ができています。

「有数」は とりたてて数えられるものの中に入るほどおもだっていること、「粒選り」は 多くの中から優れたものを選び出すこと、 「粒揃い」は 多くの人や物がそろって優れていることです。

「有数」「粒選り」「粒揃い」は、類語です。

共通する意味は「多くの中でも特に優れていること」です。

「有数」は、きわめてすぐれていて、指を折って数え上げるほどの数のうちにあることです。

「粒選り」は、多くの中から特に優れているものを選び出すことです。

また、選び出したものを指します。

「粒えり」ともいいます。

「粒揃い」は、集まった人材や物の質が良く優れてものばかりそろっていることです。

また、集まった物の質や大きさがそろっていることもいいます。

おすすめの記事