出来心は「ついふらふらと起こってしまった好ましくない心の揺らぎのこと」。

無意識のうちに生じてしまった、望ましくない気持ちや考えのことを指しています。

衝動は「無意識のうちに何らかの行動をしようとする心の動きのこと」。

本人もなぜ生じたのか理解できないような。

特定の行動につながるような気持ちを指しています。

衝動に駆られるといった表現をよく使います。

「出来心」の意味

出来心とは、ついふらふらと起こってしまった好ましくない心の揺らぎのことです。

本来であればそういった感情は芽生えないものの、何かの拍子に特定の好ましくない感情が生まれたとき、その感情に沿って行動してしまったときに使われる言葉です。

好ましくない感情という点がポイントであり、出来心という言葉はたびたび耳にします。

「衝動」の意味

衝動とは、無意識のうちに何らかの行動をしようとする心の動きのことです。

本人はそのように行動しようと思っていないのに、無意識のうちにそう思ってしまう心の動きを衝動と表現します。

衝動に関しては本人が気が付かないうちに、心の中に発生していることがあり、結果的にそれに従って行動していることはよくあるでしょう。

「出来心」と「衝動」の用法や用例

「世の中には万引きをする人たちが多くいるが、彼らの大半は出来心により犯行に及んだと語っている。

それくらいの感覚でできてしまう行為なのかもしれないが。」

「これだけは絶対に買わないと決めていたが、他人が実際に持っているのを見ると、自分も欲しい衝動に駆られてくるんだよな。

気が付いたら買ってしまっているかもしれない。」

出来心と衝動は同じような場面で使用する

出来心と衝動はともに本人の心の中に発生する無意識の気持ちを表しています。

出来心は基本的に好ましくない、マイナス要素が大きい気持ちに関して使います。

衝動はそういった定義は特にありませんが、現実的には同じようにマイナス要素が強い場面で使っていく言葉と言えるでしょう。

だから、両者は使用する場面に違いはほぼありません。

おすすめの記事