「有名」と「知名」と「著名」は、世間に名が良く知られていることです。

英語では「famous」「celebrated」「famous」「well-known」で表されます。

「広く知られた」「知名度が高い」という意味の場合「well-known」です。

「著名な」という意味の場合「celebrated」です。

「有名無実」は「in name only」です。

「悪名高い」は「notorious」です。

「著名の士」は「a celebrity」「a famous person」です。

「有名」の意味

「有名」は、名を有することです。

または、世間に広く知られていることです。

名高いことです。

反対語は「無名」です。

以下のように使います。

彼は、画家としても有名です
世界的に有名な哲学者です
一躍有名になる 有名人

<有名無実>
名ばかりで実質の伴わないことです。

評判と実際が違っていることです。

「名ありて実なし」ともいいます。

<有名税>
有名であるために被る、プライバシーの侵害などの不快な出来事のことです。

ある程度の我慢を求められます。

「知名」の意味

「知名」は、世間に名がよく知られていることです。

以下のように使います。

知名度の高い人物
知名の士 知名人

<知名率>
英語では「brand awareness」です。

調査対象者の中で、特定のブレンド名を認知している人の占める割合のことです。

<再生知名率>
再生法を用いて記憶を測定するものです。

「純粋知名率」とも呼ばれます。

記憶の強さを測定するために、特に最初に想起されたものを第一再生と呼ばれます。

これを英語では「top of mind」「top of heart」といいます。

最も記憶の強いものが最初に想起されると仮定されています。

<再生認知率>
再生法を用いて記憶を測定するものです。

再生知名よりも記憶の量は多くなります。

ロゴマークを印刷したカードや広告を見せて、見たことがあるかどうか答えるものです。

「著名」の意味

「著名」は、世間に名が良く知られていることです。

名高いことです。

以下のように使います。

彼は著名な詩人だ 彼は著名な作曲家
著名人 著名商標

<著名商標>
非常に良く知られた商標であるため、非類似品の標品や役務について使用される場合であっても、その象徴する信用ないし顧客吸引力を利用され、
または、害される恐れのある商標を指します。

「有名」「知名」「著名」は「世間によく知られていること」
「有名」は、悪いことで名が知られている場合にも用います。

「知名」「著名」は、良い言意味で名前が知られている場合に用います。

「有名」「知名」「著名」は、類語です。

「名代」はこれらの言葉の関連語です。

共通する意味は「世間によく知られていること」です。

「有名」は、「あの人はケチで有名だ」のように、悪いことで名が知られている場合にも用います。

「知名」「著名」「高名」「名高い」は、良い言意味で名前が知られている場合に用います。

「名うて」は、良い評判にも、悪い評判にも使います。

「高名」は「こうみょう」とも読みます。

「御高名はかねがね承っております」のように、相手を敬って使う場合があります。

「名代」は、有名なことです。

「ここは京都でも名代の料亭です。」

のように、何代も続いた由緒ある店・品物などに使います。

おすすめの記事