「政府」は、近代国家の統治機構をいいます。

英語では「the government」で表されます。

「政府を支持する」は「support the government」です。

「政府を打倒する」は「overthrow the government」です。

「政府が得た情報によれば」は「according to government sources」です。

「内閣」は、日本の行政権を担当する最高機関です。

英語では「a cabinet」で表されます。

「内閣改造」は「reshuffle a cabinet」「reorganize a cabinet」です。

「入閣」は「become a cabinet minister」「accept a cabinet post」「ministerial appointment」です。

「政府」の意味

「政府」は、近代国家の統治機構をいいます。

英米系の国家では、立法・司法・行政の総称です。

ドイツ系の国家と日本では、内閣とその下の行政機構を指します。

以下のように使います。

政府は国会の解散を求めた 日本政府 臨時政府 政府開発援助 政府系機関 政府広報

☆government
名詞です。

「政府・統治機関」「関係官庁・政府当局」「指示・行政」「管理・運営」「国家・領土」「支配・統率」という意味です。

「政府を樹立する」は「set up a government」です。

「内閣」の意味

「内閣」は、以下のような意味です。

①中国の明・清時代の国政の最高機関です。

構成員は、六部の尚書より選ばれて構成されました。

清代には軍機処に実権を奪われました。

②日本の行政権を担当する最高機関です。

内閣総理大臣とその他の国務大臣で組織されます。

   日本国憲法では、内閣が行政権を保有します。

内閣がその職権を行うには閣議によります。

以下のように使います。

外相として内閣に入る 内閣改造 内閣官房 内閣総辞職

関連語

☆政府金融機関
日本投資銀行・国際協力銀行・国民生活金融公庫・農林業金融公庫など、政府が全額融資している公法人の金融機関をいいます。

☆内閣法制局
内閣に置かれ、閣議に付される立令の立案・審査・法制調査を行う機関です。

1885年に設置されました。

国会の両院にもそれぞれ法制局があります。

☆内閣総理大臣
内閣の主張たる国務大臣です。

国会議員の中から国会の決議で指名されます。

これに基づき天皇によって任命されます。

内閣を組織する国務大臣は内閣総理大臣が任命します。

総理大臣は内閣府の長として所管の行政事務を担当します。

「政府」は 近代国家の統治機構、「内閣」は 日本の行政権を担当する最高機関です。

「政府」「内閣」は、類語です。

共通する意味は「国の政治を行うこと、また、それをする機関」です。

「政府」が、組織全体をまとめて言うのに対して、「内閣」は、それを構成する大臣の総合体としていいます。

☆government
米英語では、単数扱いをします。

英国では、多くの場合、複数扱いをします。

「選挙の公約をすべて破った政府」という意味の場合、
米国では「a government which has broken all its campaign promises」で表します。

英国では「the government who have broken all their campaign promises」で表します。

おすすめの記事