しびれるは「感覚が失われた状態になること、うっとりすること」。

どちらの意味でも使います。

したがって、両方とも覚えておく必要があると評価できるでしょう。

グッとくるは「何かしら感銘や感動を覚えること」。

漠然とした意味ですが、自分として感銘や感動の感覚を覚えたときに使うことができます。

若い人たちが使用する傾向にある言葉です。

「しびれる」の意味

しびれるとは、感覚が失われた状態になること、うっとりすることです。

どちらの意味でも使用するので、そこはポイントになります。

一般的には前者の意味で使用されやすいです。

手足などがしびれて、上手く動かせなくなるような状況で使います。

ただ、何かしらのものなどに対して感動したりした結果、うっとりする場面でも使うと言えます。

「グッとくる」の意味

グッとくるとは、何かしら感銘や感動を覚えることです。

したがって、しびれるの一部の意味に似ています。

こちらも何かしらの対象に対して、うっとりするような場面があったときに使用するので、同じような場面で使うことができるでしょう。

意味においてはそこまで違いはありませんが、感覚が失われるといった意味はありません。

「しびれる」と「グッとくる」の用法や用例

「この曲は何度聞いてもしびれる。

今まで何回聞いたか分からないけど、本当にそのたびに感動すると言えるんだ。

ここまで俺をうっとりさせる曲はそうはないだろうな。」

「いろいろなドラマを見ているけど、この作品に関しては近年では割とおすすめできる。

かなり面白いし、グッとくるものがあると言える。

多くの人たちが楽しめるはずだ。」

しびれるとグッとくるは同じような意味で使うことができる

しびれるとグッとくるは同じような意味を持っている言葉です。

ともにうっとりするとか、感動などを覚えるという意味で使えるので、その点においては共通しています。

でも、しびれるは感覚がなくなるという意味も持っているので、そこに関しては覚えておきましょう。

一応違いと言える部分はあるので、ここで区別ができるはずです。

おすすめの記事