とことんは「特定の物事を徹底的にやること」。
つまり、妥協をしないで頑張るという意味で使われる言葉になります。
とことんという表現はかなり有名でしょう。
がっつりは「物事を十分と言えるほどにやること」。
こちらも要するに徹底的に行うという意味なので、そこまで違いはありません。
とことんと同じような場面で使っていきます。
「とことん」の意味
とことんとは、特定の物事を徹底的にやることです。
妥協をせずに物事に打ち込むという意味で、これはかなり有名な表現になるでしょう。
実際にとことんという表現を使っている人は世間に多く存在しています。
無意識のうちに使っている人は多くいると思われ、誰もが1度は使用したことがある言葉と評価できるのではないかと思われるのです。
「がっつり」の意味
がっつりとは、物事を十分と言えるほどにやることです。
十分にやったと自分が納得できるほどに時間や手間を割いたシーンで使っていく言葉になります。
どれほどやればいいかという具体的な定義はないので、どうしても主観的な判断にはなってしまいますが、こういう言葉は日常生活においてそこそこ使われるものになるでしょう。
「とことん」と「がっつり」の用法や用例
「今日は一日中勉強をしようと思う。
テストが近いから、そろそろ本腰を入れないといけない。
だから、今日はとことんやるつもりだ。
24時間ぶっ通しでやったっていい。」
「今お腹がすごい減っているのだが、昼飯に関してはがっつり食べようかと思う。
お腹いっぱいになるまで食べるつもりだ。
そういう食い方をしたことは過去にはほぼないけど。」
とことんとがっつりはどちらも徹底的にの意味
とことんとがっつりはともに何らかの物事を徹底的にやるようなシーンで使われる言葉になります。
一生懸命やる、手間や時間をかけて行うというケースが代表的であり、日常生活において、十分に使用しやすい表現であると言えるでしょう。
実際、これらの言葉を無意識のうちに使用している人は多くいるのではないかと思われるのです。