「枯れる」は、草木が水気をなくして死ぬことです。

英語では「wither」「die」で表されます。

「この松は枯れている」は「This pine tree is dead. 」です。

「彼の芸は枯れてきた」は「His art has matured」「His art has attained maturity. 」です。

「しぼむ」は、生気を失ってしおれることです。

英語では「wither」で表されます。

「花がしぼんだ」は「The flower has withered. 」「The flower has faded. 」です。

「風船がしぼんだ」は「The balloon shrived. 」です。

「枯れる」の意味

「枯れる」は、以下のような意味です。

①草木が水気をなくして死ぬことです。

「体に潤いや生気がなくなる」という意味にも転用します。

②人格や芸などが円熟して深い味わいを持つようになることです。

以下のように使います。

うどん粉病で枯れる やせても枯れても彼は政治家だ 父の背中が枯れて小さく見える 木が枯れる 葉が枯れる 花が枯れる 

「しぼむ」の意味

「しぼむ」は、以下のような意味です。

①生気を失ってしおれることです。

勢いがなくなることです。

開いていたものがつぼむことです。

   万葉集(18)に「植ゑし田も蒔きし畠も朝ごとにしぼみ枯れゆく」とあります。

②張りつめていたものが勢いを失って縮むことです。

以下のように使います。

朝顔は昼にはしおれる 花がしぼむ 風船がしぼむ 夢がしぼむ

関連語

☆「末枯れる・うらがれる」
晩秋、草木の枝先・葉先が枯れてくる様子をいいます。

「紅葉も盛りを過ぎて末枯れてくる」のように使います。

☆fade
自動詞の意味は「あせる・薄れる・消えていく」「姿を消す」「しぼむ・しおれる・病気になる・死ぬ」「勢いがなくなる」
「忘れ去られる」「ゴルフコースをそれる」です。

「このシャツは洗うと色が落ちた」は「This shirt has faded from washing. 」です。

「着いてみると群衆はいなくなっていた」は「When we arrived, the crowd had faded away. 」です。

「枯れる」は 草木が水気をなくして死ぬこと、「しぼむ」は 生気を失ってしおれることです。

「しおれる」「しなびる」「萎える」「枯れる」「しぼむ」は、類語です。

「末枯れる・うらがれる」は、これらの言葉の関連語です。

共通する意味は「植物が生気を失う」です。

「枯れる」は、回復不可能な状態・死んでしまった状態です。

「しぼむ」は、花について用います。

「しぼむ」は、「風船がしぼむ」「希望がしぼんだ」のように、生き生きと張りつめていたものが衰えるという意味でも用います。

おすすめの記事