「合わせて」は、「合計して」「全部で」「都合」と同じ意味です。

英語では「altogether」で表されます。

「合計して」という意味の場合「sum up」「add up」「total」で表されます。

「合わせて(合計)いくらになるか」は「What cost the total come to?」です。

「締めて」は、「合計して」「全部で」という意味です。

英語では「in all」「altogether」「all told」で表されます。

「締めて30万円になる」は「It amounts to 300,000 yen all told.」「It amounts to 300,000 yen in all .」です。

「締めていくらかかりましたか」は「How much did it cost altogether?」です。

「都合」には様々な意味があります。

「合計」の意味の場合、英語では以下のように表されます。

「車の修理に都合20万円かかった」は「It cost me a total of two hundred thousand yen to have the car repaired.」です。

「出席者は都合500人だった」は「In all , five hundred people attended.」です。

「合わせて」の意味

「合わせて」は、以下のような意味です。

①「合計して」「全部で」「都合」と同じ意味です。

②「付け加えて」「その上に」「それと同時に」「それとともに」という意味です。

以下のように使います。

二人で合わせて五千円払う 代金は合わせて二千円です
賛同者は合わせて五十人です 合わせて二千人の参加者

<合の漢字>
字義は「あう」「あわせる」「はこ・ふたのある容器」「戦いや試合の回数を数える語」「まさに~すべし」「容量の単位・一升の1/10」です。

解字では、「人+一+口」で構成されます。

「人+一」の部分は「ふた」の象形です。

「口」の部分は、「容器の身」の象形です。

これらにより「容器にふたをする」を表し「あわせる」を意味します。

「締めて」の意味

「締めて」は、「合計して」「全部で」という意味です。

「都合」と同じ意味です。

浮世草子(好色万金丹)に「締めて廿七文のつけとどけぞや」とあります。

「〆て」とも書きます。

以下のように使います。

締めて三万円のお買い上げ 売り上げ金は占めて三万円になる

<締の漢字>
字義は「むすぶ」「むすぼれる・心が晴れ晴れしない」です。

解字では、「糸+帝」で構成されます。

「帝」の部分は「しめくくる」を表します。

これらにより「ひもでとけないように結ぶ」を意味します。

「都合」の意味

「都合」は、以下のような意味です。

①「合計」の意味です。

「ひっくるめて」という意味です。

平家物語(7)に「都合其勢七万余騎」とあります。

②他の事柄との関係です。

「成り行き」「具合」という意味です。

その折の状況や事情です。

浮世風呂(4)に「是でもお天気都合が悪いと、休みが勝ちますからネ」とあります。

③「やりくり」「てはず」という意味です。

金品や時間などを何とか整えることです。

④「具合の良いさま」また、「具合の良い場所」です。

⑤「要するに」「結局」という意味です。

以下のように使います。

都合五人前のそば 二か所の修理に都合三日はかかる 出席者は都合500人だった

「合わせて」は 「合計して」「全部で」「都合」と同じ意味、「締めて」は 「合計して」「全部で」という意味、「都合」は「合計」という意味です。

「合わせて」「締めて」「都合」は、類語です。

共通する意味は「全部を合計すること」です。

「合わせて」は、個々の物をまとめていくプロセスをも示す具体的な言い方です。

「併せて」とも書きます
「締めて」は、多くの場合、金銭に関して言います。

「都合」は、「合計」の意味です。

「ひっくるめて」という意味です。

合計した結果に重点のある言い方です。

おすすめの記事