かすれるは「声が不鮮明な状態であること、色などがはっきりしない状況であること」。

こういう意味で使っていきます。

割と日常的に使用されやすい表現と評価できるのです。

しわがれるは「声が不鮮明な状態であること」。

したがって、かすれるの意味に割と近い状況と言えます。

でも、色などに対して使うことは基本的にありません。

「かすれる」の意味

かすれるとは、声が不鮮明な状態であること、色などがはっきりしない状況であることです。

声や色に対して使っていく言葉であり、そこはまず大きな特徴になります。

ただ、声にしろ、色にしろ、通常時とは違う、異常な状況において使っていくことになります。

だから、どちらも不鮮明、はっきりしないというシーンで使う点は覚えておきましょう。

「しわがれる」の意味

しわがれるとは、声が不鮮明な状態であることです。

こちらは色は関係なく、声だけに使用していく言葉と言えるでしょう。

しわがれる状況は実際にありますけど、かすれるという言い方を使うこともあります。

つまり、両者は意味はそんなに変わらないと言えるのです。

声が不鮮明であると感じたときには、かすれるとしわがれるは両方使って構わないのでしょう。

「かすれる」と「しわがれる」の用法や用例

「カラオケで歌いすぎたせいか、完全に声がかすれてる状況だ。

これは明日にも影響出るだろうな。

しばらくは大きい声を出すのはやめといた方がよさそうだ。」

「最近風邪気味で、声がしわがれている感じだ。

だから、普段と比べると聞こえづらいと思う。

恐らく数日すれば治ると思うけど、それまではこんな感じが続くのかもしれないな。」

かすれるとしわがれるはともに声に対して使う

かすれるとしわがれるについては、ともに声に対して使う言葉と言えるでしょう。

声の調子がいつものとは違う、不鮮明に感じられる、そういう意味で使っていく表現になると言えます。

したがって、かすれるとしわがれるは意味はかなり似ているのです。

ただ、かすれるについては色に対しても使うことが可能なので、そこは同時に覚えておきましょう。

おすすめの記事