listenには「きこうとして意識を向ける」というニュアンスが含まれます。

日本語の漢字では「聴く」に相当します。

hearには「自然に耳に入ってきた」というニュアンスが含まれます。

日本語の漢字では「聞く」に相当します。

「listen」の意味

listenは、「聴く」という意味です。

特に、意識して物事をきくときに使われます。

例えば、人の話を聴く・音楽を聴く・演説を聴くといったように、こちらが積極的に耳に入れようとする場合にはlistenを使います。

「聴く」の意味

hearは、「聞く」という意味です。

特に、自然に耳に入ってきた場合に使われます。

例えば、鳥の鳴き声が聞こえる・車の音が聞こえるといったように、意識しなくても自然に耳に入った場合にはhearを使います。

「聞く」と「聴く」の用法や用例

「listen」
・listen to me
・listen to the music
「hear」
・hear the thunder
・hear the noise
なお、噂話も自然に聞こえるものなのでhearを使います。

・I heard you pass the exam.

listenとhearの違い

同じ「きく」と訳される「listen」と「hear」。

しかし、二つの単語には明確な違いがあります。

二つの単語の持つニュアンスを理解すると、どんな時にどちらを使うのが正しいのかが分かるようになるでしょう。

おすすめの記事