「途中」は、目的地へ向かっていく間です。
先方へ到着してない間のことです。
英語では「on one’s way to」「halfway」「along the way」で表されます。
「仕事に行く途中で彼に会った」は「I met him on my way to work.」です。
「途上」は、目的地に向かう途中のことです。
「道中・みちなか」のことです。
英語では「on one’s way to」「developing」「prospering」で表されます。
「発展途上国」は「a developing country」です。
「このビジネスは発展の途上にある」は「This business is prospering.」です。
「中途」は、出発点から目的地までの道の中ほどのことです。
「halfway」「in the middle of」で表されます。
「中途採用をする」は「 hire people midway through the year」です。
「途中」の意味
「途中」は、以下のような意味です。
①目的地へ向かっていく間です。
先方へ到着してない間のことです。
②物事が始まってまだ終わらないうちです。
以下のように使います。
登校の途中で先生に会った お仕事の途中、申し訳ありません
演奏を途中でやめる 途中で引き返す 食事の途中だ
帰宅の途中 途中下車
<関連語>
「路次・ろじ」は、ある所へ行く道の途中のことです。
「ろし」ともいいます。
文章語です。
「東京への路次で、旧友に会った」のように使います。
「途上」の意味
「途上」は、以下のような意味です。
①目的地に向かう途中のことです。
「道中・みちなか」のことです。
②ある目的に向かって進行している途中のことです。
「中途」のことです。
以下のように使います。
発展途上国 君は発展の途上にある
帰宅の途上 建設途上のダム
<関連語>
「途次・とじ」は、目的地に着くまでの間のことです。
文章語です。
「登校の途次」のように使います。
「道中」は、旅をしている間のことです。
主に、年配者が用います。
「道中の無事を祈る」のように使います。
「中途」の意味
「中途」は、以下のような意味です。
①出発点から目的地までの道の中ほどのことです。
「途中」のことです。
②進行している物事の半ばです。
ある期間の中頃です。
以下のように使います。
中途であきらめるな 中途半端な仕事
中途採用 中途退学 中途で引き返す
<関連語>
「行きがけ」は、目的地に着くまでの間、ついでに何かをする状態のことです。
「行きがけにポストに投函する」「それくらい行きがけの駄賃さ」のように使います。
<行きがけの駄賃>
あることのついでに他のことをして利益を得ることです。
「途中」は 目的地へ向かっていく間、「途上」 は目的地に向かう途中、 「中途」は、 出発点から目的地までの道の中ほどのことです。
「途中」「途上」「中途」は、類語です。
「途次・とじ」「道中」「行きがけ」「路次・ろじ」は、これらの言葉の関連語です。
共通する意味は「目的地、または、目標に到達するまでの間」です。
「途中」は、物事が始まってから終わるまでの間のどこかの点をいいます。
「途上」は、目標に向かってものごとが進行している段階のことです。
また、そのような段階にあるものを指します。
多くの場合、「~途上」「~の途上」の形で使われます。
「中途」は、物事の進行がまだ中ほどであり、終わっていないという点に重点が置かれます。