「風景」は、自然の風物などのありさまです。
英語では「scenery」「a view」「a scene」「a landscape 」で表されます。
「田園風景」は「rural scenery」「a rural scene」です
「景色」は、山水などのおもむきです。
英語では「scenery」「a view」「a scene」「a landscape 」「a seascape」で表されます。
「ある土地全体の景色」という意味の場合「scenery」を使います。
「ここの眺め」という意味の場合「a view」です。
「限られた~の風景」という意味の場合「a scene」です。
「のどかな春の景色」は「a peaceful spring scene」です。
「眺め」は、見渡すことです。
英語では「a view」で表されます。
「丘の頂からの眺めは素晴らしい」は「The view from hilltop is splendid. 」です。
「このホテルからの湖の眺めは素晴らしい」は「This hotel commands a fine view of the lake. 」「This hotel has a fine view of the lake. 」です。
「風景」の意味
「風景」は、以下のような意味です。
①自然の風物などのありさまです。
「景色」「風光」と同じ意味です。
②その場の情景です
③人の様子です。
「風采」「風姿」と同じ意味です。
以下のように使います。
懐かしい故郷の風景 一家だんらんの風景 心象風景 風景画 風景を眺める 山々の美しい風景
☆関連語
「近景」は、近くの景色です。
「近景の湖」のように使います。
「遠景」は、遠くの景色です。
「遠景の山々」のように使います。
「景色」の意味
「景色」は、以下のような意味です。
①山水などのおもむきです。
山・川・野原などの自然の眺めです。
「眺め」「風景」と同じ意味です。
②茶道具鑑賞上の見所です。
陶器の釉の色合い・なだれ・窯変などの趣です。
以下のように使います。
景色がいい場所 冬景色 雪景色 景色を眺める 景色が広がる 山々の美しい風景 すばらしい風景
☆関連語
「風光」は、美しい自然の眺めについていいます。
文章語です。
「風光明媚」「風光に恵まれた土地」のように使います。
「風物」は、目に映る風景を形作っているさまざまなものをいいます。
「自然の風物」のように使います。
「眺め」の意味
「眺め」は、以下のような意味です。
①眺めることです。
つくづく眺めて、物思いにふけることです。
和歌などで「長雨」にかけます。
古今和歌集(春)に「わが身世にふる長雨せしまに」とあります。
②見渡すことです。
また、見渡して目に入る風景です。
「眺望」と同じ意味です。
謡曲(嵐山)に「眺め妙なる気色かな」とあります。
以下のように使います。
山頂からの眺め 目の前にマンションが建って眺めが悪くなった 眺めが広がる 山々の美しい眺め 眺めの良い部屋 眺めのきく丘
「風景」は 自然の風物などのありさま、「景色」は 山水などのおもむき、「眺め」は 見渡すことです。
「風景」「景色」「眺め」は類語です。
「風光」「風物」「近景」「遠景」は、これらの言葉の関連語です。
共通する意味は「目に見える自然などのありさま」です。
「風景」は、見た目に快いありさまについていいます。
自然だけでなく、その場の情景についてもいいます。
「景色」は、主に自然のありさまをいいます。
「眺め」は、その場所から目に入るありさまについて広く使います。