新入は「新しく仲間入りすること」。
新入社員などの表現が特に有名であると言えるでしょう。
多くが馴染みを感じやすい言葉になると言えるはずです。
新来は「新しく来ること」。
新来という言葉はあまり使われません。
新来者という言い方をする場合もありますから、そこは知っておきましょう。
新入の意味にやや似ていますが、全く同じではありません。
「新入」の意味
新入とは、新しく仲間入りすることです。
新入社員という言い方が非常に有名であり、こういった言い方以外はあまり使われないと評価できるはずです。
でも、新入に関しては知名度はかなり高い状況であり、多くの人たちが知っていると言えるはずです。
自分で使ったことがある人はそれなりにいるのではないかと思われる状況です。
「新来」の意味
新来とは、新しく来ることです。
こういう意味なので、日常生活においてはそれなりに使いやすいと言えるでしょう。
でも、新入と比べると知名度はそんなに高くないので、使用頻度もそこまで高くないという言い方ができると思われますが。
実際、この言葉はあまり見聞きしないと思われるので、馴染みは感じづらい面があると思われます。
「新入」と「新来」の用法や用例
「新入社員に関しては、まだ仕事を覚えられていない状況だ。
したがって、ある程度熟知している人たちが丁寧に教えていく必要がある。
最初の教育こそが重要と言えるんだ。」
「この集まりに関しては、毎回新来者がいる状況だ。
したがって、新しくやってきてくれる人たちがちゃんといるということで、少しずつ全体の人数も増えているだろう。」
新入と新来はやや意味が似ている
新入と新来に関しては意味はそれなりに似ている状況でしょう。
それぞれ新しく仲間入りする、新しくやってくるという意味で使用することができます。
完全に同じ意味とは言えませんけど、共通している部分はあると評価できるのです。
でも、新入と比べると、新来はあまり使われませんから、そういう部分では区別がしやすいはずです。