「全治・ぜんち」「完治・かんじ」は、病気やケガがすっかり治ることです。
「全治」は、英語では「a complete recovery」で表されます。
ケガが主語の場合「heal completely」です。
人が主語の場合「recover from an injury」です。
「完治」は、英語では「convalescence」「for complete recovery」「to recover completely」で表されます。
「治癒」は、病気やケガがなおることです。
英語では「healing」で表されます。
「傷は三日で治癒した」は「The injury healed in three days.」です。
「全治・ぜんち」の意味
「全治・ぜんち」は、病気やケガがすっかり治ることです。
「全癒」「全快」のことです。
以下のように使います。
病気が全治する 全治二か月
傷が全治する 二か月のケガが全治する
<治の漢字>
字義は「おさめる・おさまる」「政治」「いさお・功績」「みやこ・政庁」「さかん」「くらべる・匹敵する」「助ける」です。
解字では、「水+台」で構成されます。
「台」の部分は「司」に通じ、「おさめる」を表します。
「水」を付して、「水をおさめる」を表し、「おさめる」を意味します。
「完治・かんじ・かんち」の意味
「完治・かんじ・かんち」は、病気やケガが完全に治ることです。
以下のように使います。
病気が完治する 傷が完治する
完治するまでに二ケ月かかります
<完治の関連語>
「全癒」「快癒」「本復」は、病気やケガがすっかり治ることをいいます。
文章語です。
「本復」は、病気がすっかり治ることの他に、配流の地から故国に戻されることを意味します。
「全快」「全癒」の意味の場合、平家物語に「宿病次第に本復して」とあります。
「治癒」の意味
「治癒」は、病気やケガがなおることです。
「平癒」のことです。
疾患や外傷に対する治療が成功した状態です。
臨床上は以下のように分かれます。
①同質の障害が再発する予想のなくなった根治のことです。
②再発の可能性を持つ略治のことです。
「神経症の緩解」「慢性虫垂炎の内科的治療」などを指します。
③代償的治療のことです。
「胃の摘除」「義眼充填」などを指します。
以下のように使います。
病気が治癒する 自然治癒
傷が治癒する
「全治・ぜんち」「完治・かんじ」は、病気やケガがすっかり治ること
「治癒」は、病気やケガがなおることです。
「全治・ぜんち」「全快」「完治・かんじ」「治癒」「平癒」「根治」「快気」は、類語です。
「全癒」「快癒」「本復」は、これらの言葉の関連語です。
共通する意味は「病気やケガが完全に治ること」です。
「平癒」「根治」は、主として病気の場合に使うのに対して、他の言葉は病気にも傷にも用います。
「根治」は、「結核を根治する」のように「病気を治す」という意味もあります。
「快気」は、多くの場合「快気祝い」の形で用いられます。
「全治・ぜんち」は、「ぜんじ」ともいいます。
「完治・かんじ」は「かんち」ともいいます。