「刑事」とは、一般的には刑事事件を担当し、犯罪の捜査や犯人の逮捕などに従事する警察官を指します。

各警察署における刑事部・刑事課に所属し、日々刑事事件の捜査やそれにかかわる業務を担っています。

「警官」とは、一般的には警察官全般を指す通称として使われています。

基本的には、「刑事」も「警官」も正式にはすべて警察官となります。

「刑事」の意味

「刑事」とは、都道府県警察における刑事部門に所属する警察官の俗称として広く用いられています。

刑事事件の捜査に携わることを日常の業務としており、私服で活動することが多いのが特徴です。

刑事になりたくて警察官になった人も見受けられますが、自分の希望はもちろんのこと、上司からの推薦がなければ刑事になるのは難しいとされています。

推薦をもらい研修を経ることで、刑事部などの部署に配属されます。

「警官」の意味

「警官」とは、広く警察官を指す俗称として使われています。

マスコミなどが「警官隊」と使うように一般的に知られている言葉です。

警官、つまり警察官は最初は交番勤務から始まることが多く、治安維持や交通安全などの職務を遂行することになり、経験年数を重ねることで昇進し、刑事部門や鑑識、交通機動隊など様々な部署にも配属されるようになります。

「刑事」と「警官」の用例

ある刑事を指して「警官」とよぶのは誤りではありません。

刑事も警察官の一つだからです。

しかし、警察官はすべて刑事部門に所属しているわけでないので、警察官を「刑事」とよぶのは誤りとなります。

基本的には警察本部の刑事部や、各警察署の刑事課に所属していなければ「刑事」とは呼ばれません。

また、私服で活動していることが多いので、「私服警官」といわれることもありますが、厳密には同じことを意味しません。

「刑事」は警察官(警官)の一つ

刑事は、刑事部署に配属されて刑事事件を担当することによってよばれるようになります。

警官は、警察官の俗称であり、これには刑事事件を担う警察官も指すことができます。

つまり、刑事は警察官(警官)の一種ということになります。

警察官は、様々な呼称がありますが、基本的にはすべての警察官に階級があり、それを用いて呼び合うこともあります。

おすすめの記事