電池と言えばアルカリ電池とマンガン電池の2種類がありますがこの2つの違いはどこにあるのでしょうか?どちらも起電力は1.5V(ボルト)となっていますが、代表的な違いは、使用されている電解液の違いです。

アルカリ乾電池の電解液はアルカリ性水酸化カリウム。

マンガン電池は塩化亜鉛、または塩化アンモニウムが使用されている。

このれがこの2つの乾電池の基本的な違いになります。

(アルカリ電池)とは

アルカリ電池は、正極活物質に二酸化マンガン、負極活物質に亜鉛、電解液にアルカリ濃度の高い水酸化カリウムが使用されているため液漏れ時の被害が大きくなる。

電気機器内部で液漏れすると、端子部分の腐食や人体に触れると皮膚を傷める可能性がある。

また、電池事態充電することはできないので使い捨てになるのですが、自然放電が少なく、長期の保存の適しています。

(マンガン電池)とは、

マンガン電池は、正極活物質に二酸化マンガン、負極活物質に亜鉛、電解液に塩化亜鉛や塩化アンモニウムを使用しています。

この電解液の塩化亜鉛液は中性であるので液漏れした際人体に接触しても被害が小さく抑えられ電気黄な内部で液漏れした場合でも粉が吹く状態にはなるが金属を腐食させることがないため比較的安全である。

電池事態はアルカリ電池と同様に充電できないので使い捨てになります。

アルカリ電池とマンガン電池の使い分け

アルカリ電池は、一般的に大きな電流を長時間流すことができます。

結果、消費電力が大きい機器を、正常に長時間使用できる利点があります。

具体的には、デジカメ、シェーバー、ビデオカメラ、ラジコン、などです。

マンガン電池は大きな電流を流すことが苦手なので消費電力が大きく必要な電気機器では電力不足になってしまいます。

しかしながら、液漏れしにくい特徴を生かして消費電力が少なく長期的に使用する電気機器に向いているので時計、リモコン、インターフォンなどが適している機器です。

乾電池使用の注意点

乾電池は新しいものと古いものを同時に使用すると、古いものから切れてしまいます。

そのまま電気機器内に放置すると、古い電池の方が過放電状態になりアルカリ電池は(転極)とういう現象が起こり乾電池からガスが大量発生します。

マンガン電池は亜鉛筒が延々と消費され続け亜鉛筒に穴が開き、内容物が漏れ出す恐れがあります。

このことより、使用していない乾電池は抜いておくことが推奨されています。

おすすめの記事