ボーダーは「洋服などにおける横縞の模様のこと」。

細かいデザインはそれぞれ違うものの、基本的には横縞の模様をボーダーと呼びます。

ストライプは「向きに関係なく、縞模様のこと」。

一般的には縦縞のことをストライプと呼ぶことが多いですが、厳密に言えば横縞や斜めの縞模様に関してもストライプという言葉を使うことができます。

「ボーダー」の意味

ボーダーとは、主に洋服などのデザインで使用される模様のことで、横縞のものを指します。

ボーダーの大きさ、幅などはそれぞれ異なっていますし、色も違いがありますが、とりあえず横縞になっているものであれば、それらは全てボーダーと呼びます。

Tシャツ、カットソー、セーターなどでボーダーは使われることが多いと言えます。

「ストライプ」の意味

ストライプとは、本来は縞模様全般のことを指す言葉であり、横縞や斜めの縞模様に関しても使うことができる言葉です。

しかし、一般的には横縞はボーダーという言葉が使われ、縦縞はストライプという言葉が使われているので、完全にストライプというのは縦縞のイメージとなっているので、現実と本来の意味にズレが生じていると言えます。

「ボーダー」と「ストライプ」の用法や用例

「ジャケットのインナーにボーダー柄のカットソーを着たけど、かなり似合っているな。

自分で言うのもなんだけどかなりカッコイイと思うんだ。」

「ストライプ柄の縦縞の洋服ってあまり見ない印象だな。

スポーツのユニフォームとかではそこそこ見るけど、普段のファッションでは縞模様はボーダーみたいな横縞が人気なのかな?」

ボーダーとストライプは反対の意味というわけではない

ボーダーとストライプというのはそれぞれ横縞、縦縞と反対の意味を持っている言葉であると認識している人は多いでしょう。

一般的にはそういう使われ方を確かにしていると言えます。

しかし、本来はストライプは横縞も含む言葉なので、ボーダーとストライプはそれぞれ反対の意味を持つ言葉とは言い難く、ストライプの方が単純に範囲が広いという状況なのです。

おすすめの記事