「誰それ」は、はっきりと名前を出さずに人を指す言葉です。
「誰誰・だれだれ」は、具体的な名前を挙げないで、その人を指す言葉です。
英語では「So-and-so」「Mr.」「Mrs.」「Miss.」で表されます。
「誰それの話によると」は「according to a certain somebody」「according to a certain person」です。
☆誰の漢字
字義は「たれ・たれか」「これ」「問う・尋ねる」です。
解字では、「言+隹」で構成されます。
唐代の詩に「明年花開複誰在・みょうねんはなひらきてまたたれかある」とあります。
意味は「明年花が開く時、誰が健在であろうか。
判りはしない」です。
「誰それ」の意味
「誰それ」は、不定称の人代名詞です。
はっきりと名前を出さずに人を指す言葉です。
また、名前のわからない時にその人を指す言葉です。
「だれがし」「なにがし」と同じ意味です。
以下のように使います。
どこの誰それかはっきり言え 誰それから聞いた話 何の誰それと名のった
☆Mr.
名詞です。
「男性に対する呼びかけの語・~さん・~君・~様・~殿」「その分野の代表的男性を指して言う言葉」という意味です。
「スミスさん」は「Mr. Smith」です。
「大統領殿」は「Mr. President」です。
「誰誰・だれだれ」の意味
「誰誰・だれだれ」は、以下のような意味です。
①漠然と複数の人を表す言葉です。
「だれとだれ」を意味します。
②具体的な名前を挙げないで、その人を指す言葉です。
以下のように使います。
これは誰だれの仕業だろう 誰誰の言によれば 欠席者は誰誰ですか
☆Mrs.
名詞です。
「結婚している女性に対する呼びかけの語・~夫人・~さん」「その分野の代表的女性を指して言う言葉」という意味です。
「ミセス・バレーボール」は「Mrs. volleyball」です。
「スミス夫人」は「Mrs. Smith」です
関連語
☆sir
名詞です。
「見知らぬ男性への呼びかけの言葉」「だんな・あなた様」「手紙の書きだし・拝啓」
「名前の前につけて英国のナイト・卿」「男の先生に呼び掛ける言葉」という意味です。
「旦那!財布を落としましたよ」は「Sir! You dropped your wallet! 」です。
※日本語には対応する語がなく、文脈によって「お客さん」「旦那」「先生」のように訳します。
女性には「sir」の代わりに「madam」「ma’ am」を用います。
「誰それ」は はっきりと名前を出さずに人を指す言葉、「誰誰・だれだれ」は 具体的な名前を挙げないで、その人を指す言葉です。
「誰それ」「誰誰・だれだれ」「なにがし」「誰がし」「それがし」「某・ぼう」「某氏・ぼうし」「何某・なにぼう」は、類語です。
共通する意味は「人の名前を知らない時や、ぼかしていう時に、その名前の代わりとして用いる語」です。
「誰それ」は、「誰某」とも書きます。
「誰誰・だれだれ」は、「だれ」と「だれ」のように複数の特定の人を指します。
「今年の年賀状はだれだれに出そう」のようにも使われます。