見て見ぬふりをするは「ある光景などを見たものの、見ていない振りをすること」。
特定の光景を見たことが周囲に知られると不都合があるような場面で使っていく言葉になります。
目を背けるは「特定のものや光景などを見ないようにすること」。
意図的に見ないようにする、視線を逸らすという意味で使っていきます。
見て見ぬふりをするとはちょっと意味が違います。
「見て見ぬふりをする」の意味
見て見ぬふりをするとは、ある光景などを見たものの、見ていない振りをすることです。
ある光景を見たものの、視線を逸らして、見ていない状況を装うとか、他人から聞かれたときに見ていないと嘘をつくようなケースで使用されます。
こういった行為をしたことがある人はそれなりに多いと思われます。
言葉としても割と有名です。
「目を背ける」の意味
目を背けるとは、特定のものや光景などを見ないようにすることです。
意図的に見ないということで、視線をずらすような場面で使っていきます。
そこに見たくない何かがあるようなときに使う言葉ですが、こういうケースは現実的にあるでしょう。
したがって、多くの人たちが無意識のうちにやっている行為と言えるのではないかと思われます。
「見て見ぬふりをする」と「目を背ける」の用法や用例
「世の中ではいろいろな状況において、見て見ぬふりをする人が多くいると思う。
そういった人たちがすぐに対応していれば起きなかった問題もあるんだろうな。」
「世の中では目を背けたくなるような光景がたびたび見られる。
どうしてもその状況を見ることができない、見るとショックを受けると言えるケースはあるのだろうな。」
見て見ぬふりをすると目を背けるはちょっと意味が違う
見て見ぬふりをすると目を背けるに関しては、やや似たような表現に見えるかもしれませんが、意味は全く同じではありません。
見て見ぬふりをするはある状況を見たものの、見ていない振りをするという意味ですけど、目を背けるはある状況を見ないようにしている、見たくないと思っている状況です。
したがって、両者は意味で区別ができます。