何とぞは「何としても、必ずやなどのこと」。
「何としても」と言い換えると分かりやすい。
是非は「出来たら、きっとなどのこと」。
「出来たら」と言い換えると分かりやすい。
「何とぞ」も「是非とも」も人にものを依頼する時に使います。
特に「何とぞ」は下手に出ていることを強調する言葉になります。
相手に圧力を与えるのには良い言葉として、多用されています。
「何とぞ」は「何卒」とも書く
「何とぞ」は「何としても」が詰まって「何と」になり、「ぞ」と言う強調の助詞が付いた言葉です。
「何卒」とも書きますが、「卒」は当て字と言われ、語感が似ているというだけで特に意味はないようです。
「何とぞ、お願い申し上げます」と言われれば、大概は承諾されるものです。
「そこまで言われるのなら」と相手も考えてしまう不思議な言葉です。
「是非とも」も依頼言葉
「是非とも」は「是非に・是非!・是が非でも」などと同じで、相手にものを依頼する時や、採用をしてもらう時、推奨する時などに使う言葉です。
「是非とも、よろしくお願いいたします」「是非とも、御取り上げの程お願い申し上げます」「是非とも、お使いになることをお勧めします」などと使います。
「是非」は「良い悪い・善悪」と言う意味があります。
「何とぞ」は下から目線、「是非とも」は上から目線の言葉
人に依頼事をする場合は、下出になることが肝要です。
決して上から目線と受け取られないことです。
その意味で「何とぞ」は良い言葉になり、「是非とも」はやや難しい言葉になります。
「是非とも」ですと、「私が考えるに」と言う意味が込められてしまうため、ややもすると「何とぞ」よりは上から目線の言葉に受け取られてしまいます。
「何とぞ」と「是非とも」とは
「何とぞ」はものを人に頼む時に下出になれる言葉です。
相手に対する圧力もあり、相手の承諾も取り易くなります。
「何卒、よろしくお願い申し上げます。」
と使い「何卒」とも書きます。
「是非とも」は「出来ることなら」と言う意味があり、やや相手に対しては弱い印象を与えてしまう言葉ですし、やや上から目線の言葉になります。