リフォームは「建物の構造に影響しない範囲の修繕のこと」。

「小規模修繕」と言い換えると分かりやすい。

改築は「多いものの構造が変わる程の再建築のこと」。

「再建築」と言うと分かりやすい。

リフォームは良く行われる工事で小規模なことが多く、改築は再建築と言う要素が大きくなり場合により届け出も必要になることがあります。

「リフォーム」は小規模の手入れ工事

「リフォーム」は老朽化した住宅などを補修する目的で行われる工事のことで、建物の構造が変わらなければ改築とはなりません。
例えば、キッチンのガスコンロを変えこと・、床のフローリングを張り替えること・壁のクロスを張り替えること・屋根の修理・外壁の再塗装・トイレをウォシュレットにすることなどはリフォームと言えます。

「改築」は建て替えのこと

「改築」は既存の建物を壊して新しい建物にすることですから、新築と同じように「建蔽率」「容積率」に従わねばなりません。
基本的には「建蔽率」の変更はしません。

変更する場合は規制がありますから、その範囲と言うことになります。

建物が相当の築年数であれば、リフォームより改築の方は土台が替わるので安心と言えます。

「リフォーム」か「改築」で迷ったら「改築」が良い。

「リフォーム」は部分的な修復ですから、建物の構造には変化がありません。

相当年数の経た住宅の場合、部屋の面積や壁の移動・基礎の修理などが必要であれば、いっそのこと全面「改築」をした方が良いこともあります。

「改築」は今までの不具合をすべて一掃出来るため、予算があれば「改築」する方が精神的にも良いのです。

「リフォーム」と「改築」

「リフォーム」とは部分的な補修工事のことです。

例えば、外壁・屋根・玄関・床・トイレ・風呂・キッチン・階段などを部分的に補強または一新する工事のことになります。

「改築」はそれらをすべて新しくすることで「再建築」となり、基礎・土台から替える工事となりますが、基本的には建物面積は変更しません。

費用・工事期間・築年数・規制などを考慮して決めます。

おすすめの記事