険難は「険しくて、困難であること」。

そういう部分を感じさせるケースで使用できる言い方になるでしょう。

使うことができる機会は一応あるものの、あまり知られていない言葉です。

険所は「険しい場所のこと、登りづらい場所のこと」。

険難の意味に近くなっているものの、こっちは場所に対して使用するので、そこは頭に入れておきましょう。

「険難」の意味

険難とは、険しくて、困難であることです。

そういう雰囲気があるようなシーンで使っていく言葉になると言えるでしょう。

普通の生活の中で、比較的使いやすい言い方になるはずです。

しかし、聞いたことがある、使ったことがある人に関してはほとんどいないかもしれません。

実際、この言葉については、知名度はあまり高くないです。

「険所」の意味

険所とは、険しい場所のこと、登りづらい場所のことです。

そういった場所は実際にありますし、使用できるケースはたくさんあるのではないかと思われるのです。

ただ、この言い方はちょっとマイナーです。

知っている人は少数派になりますし、どうしても見聞きしづらい状況があると言えるので、そこはちゃんと頭に入れておいてほしいです。

「険難」と「険所」の用法や用例

「山を登るときには、どういったケースであっても険難を感じると言えるのではないか。

特に初心者については、そのような感覚になりやすいと言えると思うんだ。」

「険所については、世界中にかなり多く存在しており、そのような場所に向かうというのは、現実的にかなり難しい。

ほとんど人が到達したことがない場所もそれなりに見つかるだろう。」

険難と険所は意味は近いと言える

険難と険所は意味としては近くなっていると言えるでしょう。

同じような表記となっていますが、意味についてもそんなに変わりません。

だから、区別しづらいと言えます。

でも、険所については、場所に対して使用すると言えます。

ここはそれなりに特徴と言える箇所になりますし、しっかりと頭に入れておいた方がいい部分でしょう。

おすすめの記事