苦学生は「学費や生活費などを自分で稼ぎながら、勉強をしている学生のこと」。
基本的に学費や生活費は親に出してもらうことが多いので、こういうケースは少ないです。
奨学生は「奨学金をもらっている学生のこと」。
奨学金を受給しながら、学校に通っている人に対して使います。
世の中にはそこそこ多くいると言えるでしょう。
「苦学生」の意味
苦学生とは、学費や生活費などを自分で稼ぎながら、勉強をしている学生のことです。
学費や生活費に関しては、学生であるうちは親が出すことが多いと思われるものの、そうではないケースもあります。
したがって、場合によっては自らそういうものを稼がないといけない状況もあるのです。
苦学生という表現はたまに聞かれると言えます。
「奨学生」の意味
奨学生とは、奨学金をもらっている学生のことです。
奨学金をもらっている人の場合には、家庭において、金銭的余裕がないケースが多く、状況としては苦学生に似ています。
しかし、奨学金で学費や生活費などを賄える場合も多く、そこはポイントでしょう。
意味で区別はできますけど、似たような部分もちゃんとあると言えるでしょう。
「苦学生」と「奨学生」の用法や用例
「苦学生というのは、かなり大変な日常を送っているだろう。
学校に通って勉強をしながら、働いている状況もあるわけだ。
体力をかなり必要とする毎日であると言える。」
「奨学生の場合、親の経済的な事情により、奨学金を受給しないと、学校に通うことができないと言える。
現代ではそのようなケースは決して珍しくないだろう。」
苦学生と奨学生は共通点がある
苦学生と奨学生は意味は異なっていますけど、共通点があるのです。
ともに生活が苦しいと言える家庭、金銭的余裕がない家庭における学生に対して使っていくことが多いので、そこは理解しておきましょう。
ともにそんなにメジャーな言い方ではないものの、聞いたことがある人は結構いる可能性が考えられるので、そこは頭に入れておきましょう。