「近所」は、「近いところ」「近辺」の意味です。
英語では「the neighborhood」「nearby」で表されます。
「近所の店」は、「stores nearby」「nearby stores」で表されます。
「近間」は、近いところを指します。
英語では「nearby」で表されます。
「ちかい」という意味では「near」「close」で表されます。
「近隣」は、隣り合った近いあたりを指します。
英語「one’s neighborhood」で表されます。
「近隣諸国」は、「neighboring countries 」で表されます。
「近所」の意味
「近所」は、「近いところ」「近辺」の意味です。
または、主君の側近のことです。
可笑記に「侍のうちにも老(おとな)出頭役人近所外様などあり」とあります。
以下のように使います。
近所にあいさつする
近所づきあい 近所迷惑
下宿の近所にある店
うわさが近所に広がる
<近所にことなかれ>
近所に変事があれば、自分も迷惑がかかるから、無事であるように望むことです。
「近間」の意味
「近間」は、近いところを指します。
「近所」「近場」「近辺」のことです。
以下のように使います
家の近間の遊園地
下宿の近間にある店
<近の漢字>
字義は、「ちかい」「ちかい人」「近いところ」です。
解字では、「?+斤」で構成されます。
「斤」の部分は物を小さくするための刃物の意味です。
これから、「距離・時間を小さくする、近づく」という意味を表します。
「近隣」の意味
「近隣」は、隣り合った近いあたりを指します。
「近所となり」「近辺」のことです。
以下のように使います。
その人の評判は近隣に鳴り響いた
近隣諸国 近隣の村々
<近隣住区>
都市計画上の一単位のことです。
小学校を中心に、店舗・レクリエーション施設などを備えた人口8000人~1万人程度の住宅地区のことです。
<近隣関係>
居住の近接を契機に結ばれる日常的社会関係をいいます。
いわゆる近所づきあいのことです。
「近所」は「近いところ」「近辺」の意味、「近間」は近いところで一対一の位置関係、「近隣」は隣り合った近いあたりを指します。
「近所」「近間」「近隣」は、類語です。
「最寄り」「隣近所」は関連語です。
共通する意味は「個人や集団の本拠から距離の隔たりが少ない場所」です。
個人や集団の本拠から距離の隔たりが少ない場所を表す時、以下のように区別されます。
家や下宿や事務所のように、人が住んだり仕事をしたりするための建築物の場合には「近所」と「近間」が用いられます。
一方、村のように暮らしの共同体の領域の場合には「近隣」が用いられます。
「近隣」は文章語的です。
「近間」は、「下宿の近間にある店」のように、もっぱらある場所との一対一の位置関係について説明する場合に用いられます。
「近所をくまなく捜し回った」のように、とりまいている領域を広く示す場合には、通常「近間」は用いません。