「ちょくちょく」は同類の物事が繰り返餌れる様のことです。

「海にちょくちょく行く」「ゴルフをちょくちょくする」「彼はちょくちょく我が家を訪れる」のように使います。

「しばしば」は、何度も繰り返される様です。

「たびたび」「しきりに」と同じです。

「同じような事件がしばしば起きる」「春先、しばしば風邪をひく」のように使います。

「度々」は、同じことが何回も起こるさま。

「何度も」「しばしば」と同じです。

「彼は度々来る」「度々ご迷惑をおかけします」「たびたびの哀願に負けた」のように使います。

「ちょくちょく」の意味

「ちょくちょく」は、少しの間を置いて同じことが繰り返される様です。

「しばしば」「ちょいちょい」「ちょこちょこ」と同じです。

「兄はちょくちょく上京する」「ちょくちょく飲み屋に出かける」「酒場でちょくちょく出会う人だ」のように使います。

英語で訳す場合、「Often/ frequently/ now and then/ occasionally 」で訳されます。

「しばしば」の意味

「しばしば」は、しきりに瞬きをするさまです。

「目をしばしばさせる」のように使います。

「しばしば目」は、泣くのをこらえて目をしばたくことです。

浄瑠璃(山崎与次兵衛寿の門松)には、「せきあげせきあげ泣きければ、浄閑もしばしば目」とあります。

また、「たびたび」「幾度も」「とど」と同じです。

万葉集(1)には、「しばしばも見さけむ山を情(こころ)なく隠さふべしや」とあります。

「しばしば訪れる」「その人物がしばしば現れる」のように使います。

英訳する場合、「Often/ frequently/ many times 」で訳されます。

「度々」の意味

「度々」は、同じことが何度も繰り返して行われる様です。

「毎度」「毎回」「しばしば」と同じです。

「度々注意を受ける」「たびたび訪問する」のように使います。

「度」の字義(漢字の意味)は、「のり・法則」「ものさし」「めもり」「ほど」「たび」「心・器量」「渡る」「仏門に入る」です。

解字(漢字の解説)に於いて、「度」は「又+庶」で構成されます。

「庶」の部分は「尺」に通じ、物差しの意味です。

「又」は「手」の意味です。

これらから、「物差しを使ってはかる」という意味を表します。

英訳する場合、「Often/ frequently/ many times 」で訳されます。

「ちょくちょく」「しばしば」「度々」は「出来事が何度も繰り返される様」
「しばしば」や「度々」は文章語的、 「ちょくちょく」は最も砕けた言い方です。

「よく」「しばしば」「度々」「ちょくちょく」は類語です
共通する意味は、「行為・作用・出来事が何度も繰り返される様」です。

以下のように使います。

「しばしば目にする記事」「しばしば挫折しそうになる」「彼はしばしば遅刻しそうになる」「しばしば外出する」「彼はしばしば出張する」
「彼には度々面倒をかける」「あきれることも度々だった」「度々でかける」「度々出張する」「度々不幸に見舞われる」
「ちょくちょく電話をする」「ちょくちょく聞くうわさ」「彼はちょくちょく出かける」

上記の繰り返しを表す類語の繰り返しの度合いは、使う人によって差がみられます。

「しばしば」や「度々」は、「よく」「ちょくちょく」に比べると、文章語的です。

「ちょくちょく」は、最も砕けた言い方です。

「ちょいちょい」は「ちょくちょく」をさらにくだけた言い方です。

おすすめの記事