「コック」とは、主に西洋料理の料理人に対して使われる言葉です。

まれに中華料理の料理人にも使われます。

「シェフ」とは、コックを束ねる「料理人の代表者」のことです。

日本語ならば「料理長」といえるでしょう。

「板前」とは、日本料理の料理人のみに使われる言葉です。

すし屋や料亭などの伝統的な日本料理の料理人に対して使います。

コックとは

「コック」とは、西洋料理の料理人に対して主に使われます。

子どもがよく使う言葉で洋食屋さんの料理人のことを「コックさん」と呼びますね。

オランダ語で「料理を職業とする人」を表す「kok(コク)」が語源だそうです。

英語では「cook(クック)」と表されます。

中華料理の料理人に対しても「コック」と呼ぶことがあるそうです。

シェフとは

「シェフ」とはいわゆる「料理長」のことです。

レストランや豪華客船での調理の「責任者」「代表者」という意味が込められています。

またレストランの場合は「経営者」の意味合いも含まれています。

つまり「店長」と同じ意味です。

ですからレストランのメニューで「シェフおすすめ」という表記がある料理は、その店の代表的な料理または一番に召し上がっていただきたい料理ということです。

板前とは

「板前」とは、主に料亭や寿司店などの日本料理の料理人のみを指す言葉です。

「板前」の語源は「まな板の前で料理を作る人」だといわれています。

「板前」は日本料理の独特の言葉なので、「古めかしい」とか「伝統的」とか「厳しい世界」のイメージがあるようです。

最近では日本料理が海外で注目されていることもあり、海外の日本料理店などでは「板前」ではなく「シェフ」と呼ばれることもあるそうです。

コックとシェフと板前はこう違う

「コック」と「シェフ」と「板前」は、ともに「料理を職業とする人」であることは同じですが、以下のような違いがあります。

「コック」は西洋料理や中華料理の料理人すべてを表します。

「シェフ」はその飲食店等での責任者・代表者のことを指します。

「板前」は寿司や懐石料理などの日本料理の料理人のみに使われる言葉です。

おすすめの記事