ずらりは「人やものが多く並んでいる状況のこと」。

こういう表現はそれなりに見聞きするので、知名度に関してはかなり高い方になるのではないかと思われます。

ぞろぞろは「多くの存在が一続きになっている状況のこと」。

並んでいる状況とも言えるので、ずらりの意味に似ています。

でも、ぞろぞろは並んで動いているシーンでも使うことができます。

「ずらり」の意味

ずらりとは、人やものが多く並んでいる状況のことです。

人やものがある程度多く存在しており、並んでいるように感じるケースで使用していきます。

したがって、日常的に使いやすい言い方になるのではないかと思われます。

実際、ずらりという表現はたまに見聞きするものと言えるでしょう。

したがって、十分に馴染みを感じやすいはずです。

「ぞろぞろ」の意味

ぞろぞろとは、多くの存在が一続きになっている状況のことです。

光景としてはずらりに近いと言えるでしょうけど、ぞろぞろの場合には動いているケースで使用することが割とあるので、そこはポイントになるでしょうし、ずらりとの違いになるのではないかと思われます。

使用頻度に関してはずらりと同じくらいであると評価できます。

「ずらり」と「ぞろぞろ」の用法や用例

「ここには豪華な食事がずらりと並んでいる。

今回は食べ放題だから、好きなだけ食べることができるわけだ。

これだけ美味しそうな料理をたくさん食べられる機会はそうはないだろう。」

「ここは観光地だから、いろいろな人たちがいる。

ちょうど修学旅行と思われる生徒の一団がぞろぞろとやってきた。

やっぱりここは人気の観光地になるんだな。」

ずらりとぞろぞろは状況としては似ている

ずらりとぞろぞろは意味はそこそこ似ていると言えます。

両方ともある程度の多くの人やものが存在しているケースで使っていくので、見た目的にはそれなりに近いと言えるのではないかと思われるのです。

したがって、これらの言葉は共通している点があります。

使用頻度に関してもそこまで大きくは違わないと言えると思われます。

おすすめの記事