懇親会は「複数人が集まって気軽に楽しい話をしたり、食事をすること」。

参加者の親睦を図ることが目的となっています。

懇談会は「特定のテーマに沿った話し合いをすること」。

その際には食事などを伴うこともあるので、状況としては懇親会に似ているようにも見えますが、懇談会は目的が懇親会とは違うということが言えるのです。

「懇親会」の意味

懇親会とは、参加者同士が親睦を図るために行われる会のことで、気軽に話をしたり、食事をしたりして過ごすことが多いです。

したがって、参加者同士が仲良く、楽しく過ごすことを目的としており、結果的にそういった素敵な時間を過ごすことができれば、それでよかったと言えるような状況があるのが懇親会ということになるのです。

「懇談会」の意味

懇談会とは、特定のテーマなどに沿って話し合いをする目的で集まる会のことです。

何らかの議題があって、それに関して話し合いをして結論を出すということが目的であると言えます。

その過程では参加者同士で食事をとったりすることもありますから、そういう意味では懇親会と似ている面はありますが、集まった目的そのものが明らかに違います。

「懇親会」と「懇談会」の用法や用例

「この前の懇親会は私も楽しかったけど、他の参会者も楽しそうにしてたね。

お互いに親睦を図ることができたと思うし、非常に意味があった時間だったのではないか?と思う。」

「懇談会って、かなり改まった雰囲気で行われるから苦手だな。

話し合いがメインだからしょうがないところもあるけど。

終わった頃には疲れが溜まっていることが多くあるんだ。」

懇親会と懇談会は目的が違っている

懇親会と懇談会というのは名称それ自体は似ているものの、目的にはかなり違いがあります。

懇親会はあくまでも参加者の親睦を図るものであり、仲良く過ごすということが目的です。

しかし、懇談会というのは何らかの議題に沿って話し合いをするのが目的なので、必ずしも楽しい雰囲気ではないということが言えます。

そこが違うのです。

おすすめの記事