1番バッターは「野球における打順で1番を打つ選手のこと」。
打順が最も多く回ってきやすいですし、中軸の前を打つ選手となるため、出塁率が高い選手が選ばれることが多いです。
リードオフマンは「野球における1番バッターのこと、またはその回の先頭打者のこと」。
1番バッターと同じ意味で使われることもありますけど、別の意味もあります。
「1番バッター」の意味
1番バッターとは、その名の通りですけど、野球において打順が1番の選手のことです。
典型的な1番バッターというのは、足が速くて、出塁率が高い選手となります。
どのチームもそういった選手を起きたがりますけど、場合によってはホームランをたくさん打つような選手が1番バッターを務めることもあり、プロ野球でもそういう例は過去に見られました。
「リードオフマン」の意味
リードオフマンとは、野球において主に1番バッターのことを指しますが、別の意味でその回の先頭打者を指すということもあります。
つまり、その回のチャンスメイクをするような立場の選手がそのように呼ばれるということになります。
ただ、リードオフマンという言葉に関しては、どちらかと言えば1番バッターの意味で使われることの方が多いと言えるでしょう。
「1番バッター」と「リードオフマン」の用法や用例
「この球団の1番バッターは本当に優秀だよな。
出塁率が4割を超えていてかなり高いし、塁に出れば盗塁もできるし、相手チームのバッテリーからしたら脅威のはずだよ。」
「どの球団も強力なリードオフマンがいれば、打線に関してはかなり心強いだろう。
1番を打つ選手にどんなバッターを置くか?というのは、どのチームも悩む可能性があるからね。」
1番バッターとリードオフマンはほぼ同じ意味で使われている
1番バッターとリードオフマンというのは言葉自体は別々にあるものの、現実では同じ意味で使われています。
実際はリードオフマンには回の先頭打者という意味もあるので、厳密に言えば1番バッターとリードオフマンの意味は違いますが、現実の野球中継などにおいては1番バッターの意味で使用されることがほとんどであり、1番バッターと同じ意味と言えるのです。