「パートタイム」は、短時間勤務制度です。
英語では「part-time」で表されます。
「我社のパート労働者は全員健康保険に入っている」は「All part-time workers in my company have health insurance. 」です。
「私は短大で非常勤講師をしています」は「I teach part-time at the junior college. 」です。
「アルバイト」は、本業の片手間に行う仕事です。
ドイツ語の「Arbeit」からきた言葉です
英語では「part-time job」「side job」で表されます。
「アルバイトしながら大学を出た」は「He worked his way through college. 」です。
「今夜アルバイトがある」は「I have my part-time job tonight. 」です。
「アルバイトで働く」は「work part-time」です。
「パートタイム」の意味
「パートタイム」は、慣行あるいは標準の労働時間より少ない時間を勤務する制度です。
短時間勤務制度です。
反対語は「フルタイム」です。
以下のように使います。
パートタイムで働く パートタイムに出る
☆パートタイム労働者
「パートタイム労働法」に「一週間の所定労働時間が、同一の事業所に雇用される通常の労働者の一週間の所定労働時間に比べて短い労働者」とあります。
一般的には、「一日・一週間・一ケ月あたりの所定労働時間が、通常労働者より短い労働者」を指します。
職場では「パートタイマー」「アルバイト」などの名称で呼ばれている労働者です。
「アルバイト」の意味
「アルバイト」は、以下のような意味です。
①「仕事」「勤労」「労働」という意味です。
②学問上の業績です。
研究の成果です。
森鴎外(傍観機関)に「アルバイトの真なるものは、今の学問界にて承認せられざるべからず」とあります。
③学生・研究者などが本業の片手間に行う仕事です。
「内職」です。
またそれをする人です。
以下のように使います。
アルバイトして金をためる アルバイト募集 アルバイトのシフトを決める
関連語
「手間仕事」は、手間賃をもらってする仕事です。
または、手間のかかる仕事です。
「手間仕事に雇われる」「一日5千円の手間仕事」のように使います。
「賃仕事」は、家庭などで賃金を取ってする仕事です。
「賃仕事で糊口をしのぐ」のように使います。
☆パートタイム労働法
パートタイム労働者に対する公的保護政策・労働管理の改善・労働組合化の努力・パートタイム労働者福祉共済制度の創設が定められました。
1993年制定・施行されました。
「パートタイム」は 短時間勤務制度、「アルバイト」は 本業の片手間に行う仕事です。
「常勤」「非常勤」「内職」「パートタイム」「アルバイト」は、類語です。
「手間仕事」「賃仕事」は、これらの言葉の関連語です。
共通する意味は「勤務の形態の種類」です。
「パートタイム」は、正規の就労時間に比べて短い時間の勤務をいいます。
普通、就労時間数で賃金を支払います。
略して「パート」ともいいます。
「アルバイト」は、本業のかたわらに行う内職です。
常勤でない場合もあります。
またその仕事をする人を指します。
略して「バイト」ともいいます。