英気は「優れた才気のこと、生き生きと働くための元気のこと」。
複数の意味がありますけど、どちらかと言えば後者の意味の方が有名かもしれません。
鋭気は「意気込みなどが鋭い状況のこと」。
何らかの目標を達成するにあたっての意気込みが鋭い状況で使う言葉になります。
英気とはちょっと意味が違っているので、そこで区別ができます。
「英気」の意味
英気とは、優れた才気のこと、生き生きと働くための元気のことです。
一般的には後者の意味で使われることが多いと言えるでしょう。
英気を養うといった言い方をすることがあります。
日常的にそれなりに見聞きする可能性がある言葉なので、これを知らない人はそんなに多くないでしょう。
十分に馴染みを感じられる言葉になります。
「鋭気」の意味
鋭気とは、意気込みなどが鋭い状況のことです。
つまり、何かに対して取り組むときのやる気が非常に感じられるような場面で使っていく言葉になるでしょう。
こういう状況は実際にあるはずですから、日常的に使うことがしやすい言い方になります。
英気と比べると、意味は同じではありません。
表記は似ているものの、違いと言える箇所はちゃんとあるのです。
「英気」と「鋭気」の用法や用例
「会社でずっと働いている状況は体力的にきつく感じるケースもあり、ときには元気が出ない場合もあるだろう。
したがって、定期的に英気を養っていく必要があるんだ。」
「ときには鋭気を非常に感じながら物事を行うときもある。
そういったときにはかなり集中できている状況で、物事がそれなりに捗りやすいと評価できるだろう。」
英気と鋭気に関しては意味はほぼ変わらない
英気と鋭気は意味が異なっているので、そういった部分で区別をすることが可能です。
表現としてはある程度は似ているものの、意味は違いがちゃんとありますから、そういったところを覚えておくといいです。
使用頻度に関してはそんなに変わらないかもしれませんが、英気の方が多少なりとも高いと言える可能性はあると思われます。