言い逃れは「上手い言い方をして、責任を逃れること」。

たいていは言い逃れはできないといった使い方をしていきます。

したがって、否定の形で使うことがほとんどです。

言い訳は「失敗などに関して、どんな事情や原因があったかという部分のこと」。

基本的には自分をかばう理由があるときにするのが言い訳です。

一般的にはネガティブな印象を持ちやすい言葉です。

「言い逃れ」の意味

言い逃れとは、上手い言い方をして、責任を逃れることです。

つまり、本来であれば責任を負うべき状況において、責任を負わなくていい状況を実現させるケースで使う表現になります。

周りから見たときには、どうしてもずるいと感じるようなシーンで使うことが多い言葉と言えます。

それなりに有名な表現になると言えると思われるのです。

「言い訳」の意味

言い訳とは、失敗などに関して、どんな事情や原因があったかという部分のことです。

そういった部分を話すときに使われる表現ですけど、自分のせいではないという主張をするときに使用されることが多く、たいていは周りの人間がそれは言い訳だという指摘をします。

言い訳はネガティブなイメージがある言葉ですが、本来はそういう要素は含まれていません。

「言い逃れ」と「言い訳」の用法や用例

「あの人は完全に言い逃れをした感じだな。

でも、みんながあの人に言い返すことができなかったのだから、仕方ないと言えるけど。

でも、納得いかない状況と言えるだろう。」

「何らかのミスが起きたときに、自分のせいではないという主張をすると、どうしてもそれは言い訳であると一蹴される。

しかし、本当に自分のせいではない場合には、そういう態度をとるしかない。」

言い逃れと言い訳は似たような意味と言える

言い逃れと言い訳は似たような意味であると評価できるでしょう。

どちらも自分の責任ではないといった言い方をするときに使います。

ただ、言い逃れは責任を負うべきケースで使われるのに対して、言い訳は責任を負うべきとは言えないケースでも使える表現になるため、そこは一応の違いになるのです。

言い訳の方が使われやすいと言えます。

おすすめの記事