株式会社は「株式で出資を募り設立をする会社のこと」。
「株式出資会社」と言い換えると分かりやすい。
有限会社は「特定の出資者による資金で設立をする会社のこと」。
「特定出資会社」と言い換えると分かりやすい。
本来、「株式会社」は規模の大きな会社を念頭にした制度です。
「有限会社」は個人が事業をやりやすいようにした制度になります。
「株式会社」は株式の発行が出来る会社
「株式会社」は、資金を株式の募集より調達することで設立がされる会社の制度です。
日本の会社は多くが「株式会社」であり、その他の「有限会社、合名会社、合資会社、合同会社」などは少数なのです。
また、個人で商売をしている人は個人事業主と呼ばれます。
大規模な「株式会社」は組織と経営が分離していることが多く、増資や社債の発行もできます。
「有限会社」は個人出資
「有限会社」は特定の出資者、つまり個人、創業者が資金を出して設立する小規模な会社のことです。
現在は「有限会社法」がなくなり設立は出来ません。
法的根拠がなくなった時点で、多くの「有限会社」はそのまま「株式会社」となっていますが、名前を残したままの「有限会社」はまだ存在します。
また、「有限」の名前は出資者が銀行借り入れの保証人にならなければならないことから事実上の「無限責任」となっているため無意味になっていました。
「有限会社」はなくなり、「一人会社」が増えた
「有限会社」は現在では設立が出来ませんが、「株式会社」の規定が変わったことで一人でも会社組織とすることは可能になりました。
以前では「株式会社」は社長と3人の役員が必要でしたが、その規定が自由なったことから、「一人会社」が可能となったのです。
「有限会社」の代わりとしての制度で、個人でも法人格となるのです。
「株式会社」と「有限会社」とは
「株式会社」は株式の発行が出来、資本金や事業資金を株式で調達することが出来ます。
基本的に所有と経営は別ですが、小規模なオーナー会社や一人会社は同じになります。
倒産時のリスクは、株主は「有限責任」となりますが、小規模な会社はオーナーの事実上の「無限責任」となります。
「有限会社」は廃止されていますが、名前を残したい会社はそのまま使用しています。