どぎまぎは「不意を突かれるなどによって、動揺している状況であること」。

どぎまぎするといった表現は割と有名であり、それなりに見聞きしやすいと言えるでしょう。

まごまごは「うろたえているために、適切な行動をとることが難しい状況のこと」。

冷静な判断ができずにいるので、適切な行動がとれないケースで使っていく言葉になります。

「どぎまぎ」の意味

どぎまぎとは、不意を突かれるなどによって、動揺している状況であることです。

不意を突かれてしまうと、誰でも動揺すると言えると思われますが、どぎまぎはそういうシーンで使える表現になります。

言葉としてはそれなりに有名なので、知っている人は多くいると思われます。

たまに見聞きする表現になるのではないかと思われるのです。

「まごまご」の意味

まごまごとは、うろたえているために、適切な行動をとるのが難しい状況であることです。

うろたえるような出来事がまずあって、そのうえで適切な行動ができない、冷静でいられないというケースで使用していく言葉になるのです。

まごまごはそれなりに有名な表現になるでしょうから、知っている人はかなり多いでしょう。

でも、実際に使う人はそこまで多くないと思われます。

「どぎまぎ」と「まごまご」の用法や用例

「相手がまさかの戦法に出てくると、どうしてもどぎまぎしてしまう。

よって、冷静さを失って合理的な判断ができない状況になりやすいんだ。

そういう想定は必要だろうね。」

「人はうろたえると、どうしてもまごまごする状況となる。

動揺しているような状況だから、冷静ではいられないんだ。

したがって、平常とは違う感覚になりやすいはずだ。」

どぎまぎとまごまごは同じような意味の言葉

どぎまぎとまごまごに関しては意味は大して変わりません。

どちらも冷静ではない、適切な行動がとれないなどの状況で使う言葉と言えます。

意味において区別することは難しいので、両者は同様の場面で使用できると評価できるはずです。

知名度も同じくらいだと思われるので、使用頻度もそこまで変わらない状況ではないかと思われます。

おすすめの記事