「怖い」は、「常用漢字」であり、主に「主観的な恐怖」を表す言葉です。

「恐い」は、主に「客観的な恐怖」を表す言葉です。

どちらも「恐怖」や「畏怖」を意味する言葉ですが、それを感じている人が今現在どのような心理状態なのか、また、どのような状況にいるのかで使い分けることができます。

ただし、メディアなどの記事では基本的に「常用漢字」である、「怖い」という漢字の方使用することが多いです。

「怖い」の意味

「怖い」とは、主に「主観的な恐怖」を表す言葉です。

その人が持っている経験や知識によって、あるいは、今現在の状況において、その人だけが感じている「恐怖」や「畏怖」を表します。

「怖い」には、「常用漢字」が使われています。

常用漢字(じょうようかんじ)とは、「一般の社会生活において、現代の国語を書き表す場合の目安」として内閣告示「常用漢字表」で現在示されている日本語の漢字のことを言います。

「恐い」の意味

「恐い」とは、主に「客観的な恐怖」を表す言葉です。

今現在の状況として、自分自身に危険が及ぶ心配がまずないときや、冷静な判断を下すときなどの心理状態などに用いられます。

目の前の状況を判断するとき、あるいは、過去の事件や事故などを振り返って考えるときなど、今現在自分が安全な立場にいる上で感じる「恐怖」や「畏怖」のことを表します。

「怖い」と「恐い」の用法や用例

「怖い」の用法や用例
暗闇は、お化けが出そうで「怖い」
私は昔から刃物が「怖い」
さっきからずっと、誰かにつけられているような気がして「怖い」
「恐い」の用法や用例
過去に起きた、凄惨な殺人事件の記事を目にすると「恐い」と感じる。

「恐い」けれども、この吊り橋を渡らなければ、向こうへは行けない。

宇宙の広大さや、深遠さに触れると、「恐い」という感情が湧いてくる。

「怖い」と「恐い」の違いについて

「怖い」とは、主に「主観的な恐怖」を表す言葉です。

その人が持っている経験や知識によって、あるいは、今現在の状況において、その人だけが感じている「恐怖」や「畏怖」を表します。

また「常用漢字」が使われています。

「恐い」とは、主に「客観的な恐怖」を表す言葉です。

今現在の状況として、自分自身に危険が及ぶ心配がまずないときや、冷静な判断を下すときなどの心理状態などに用いられます。

目の前の状況を判断するとき、あるいは、過去の事件や事故などを振り返って考えるときなど、今現在自分が安全な立場にいる上で感じる「恐怖」や「畏怖」のことを表します。

どちらも「恐怖」や「畏怖」を表す言葉であることには変わりないので、迷ったら「常用漢字」である「怖い」を使用すると良いでしょう。

おすすめの記事