ずんぐりは「太っていて背が低い人のこと」。

人間の体型に関する言葉であり、特定の人に対して使われることがあります。

ずんぐりむっくりという言い方をする場合もあると言えます。

寸胴は「上から下まで同じように太い状態のこと」。

寸胴というのは調理器具を指す言葉ではありますけど、人間に体型に対して使うことがあり、そのときにはずんぐりと同じような意味になります。

「ずんぐり」の意味

ずんぐりとは、太っていて背が低い人のことです。

人間の体型について表現する言葉になりますけど、特徴がはっきりしているので、イメージはわきやすいと思われます。

ただ、これについてはずんぐりむっくりという言い方をするケースも存在しているため、そちらに関しても同時に覚えておくといいでしょう。

周りにこういう人は普通にいる可能性があります。

「寸胴」の意味

寸胴とは、上から下まで同じように太い状態のことです。

寸胴というのは調理器具の名前ではありますが、その調理器具の見た目に似ている体型をしている人に対しても使われることがあります。

寸胴の見た目は背がそんなに高くなくて、上から下まで太っている状況なので、ずんぐりにかなり近い状況と評価できます。

こちらも覚えておくといいでしょう。

「ずんぐり」と「寸胴」の用法や用例

「最近、この辺で痴漢が出たらしいけど、目撃者の証言だと体型はずんぐりだったみたい。

でも、そんな人はそこまで珍しくないから、犯人を特定するのは大変かもね。」

「寸胴みたいな体型の人は逆に目立つかもしれない。

背が低いから目立ちづらいという発想はあるものの、周りと比べて明らかに低ければ、太っている部分も含めて目立ちやすい可能性はあるだろう。」

ずんぐりと寸胴は意味がほぼ同じ

ずんぐりと寸胴は同じような意味の言葉です。

どちらも背が低くて太っている人に対して使っていきますから。

ただ、こういった言葉はたいていは男性に対して使われます。

女性に対してはあまり使われない状況です。

両者はそこまで意味が変わらない言葉であり、ほぼ同じような意味を表しているので、どちらを使用しても構わないシーンが多くあるはずです。

おすすめの記事