更新は「従来の内容を新しい内容に取り換えること」。

「変更」と言い換えると分かりやすい。

刷新は「従来の体制やシステムを新しく変えること」。

「大幅変更」と言い換えると分かりやすい。

更新も刷新も従来のものを廃して、新しいものに変えてしまうことです。

日付を切り替える意味では従来の内容と同じでも継続更新と言います。

「更新」は切り替え

「更新」は日付だけが新しくなっても更新になります。

内容が一部変わっても変更なくても、日付の更新になります。

例えば健康保険証の切り替え更新では、発行年月日と有効期間が変わるだけで内容は変わりません。

例えれば器は変わらず中身が変わることです。

ブログの更新もタイトルは変わらず、記載内容が変わることですから、日記の様なものです。

「刷新」は大幅変更

「刷新」は例えるなら器ごと変えてしまう様なことです。

経営陣の刷新でしたら取締役全員の総入れ替えや社長・専務・常務・執行役員などの入れ替えのことです。

人の入れ替えやシステムの切り替えも刷新と言います。

「選挙で野党が勝利し日本の雰囲気は刷新された」「官房長官が総理大臣になっても世の中の雰囲気は刷新されない」などと使います。

変わるのは、「更新」は鍋の具、「刷新」は新たな鍋

「更新」は、全部は替えません。

日付や内容の一部か全部は替えても全体が分からなくなるような変更ではありません。

例えば「免許更新」は頻繁に有りますが、免許内容は変わりません。

変わるのは有効年月日です。

パソコンでも「更新プログラム」は頻繁にしますが、ウィンドウズをマックにすることではありません。

パソコンを買い替えた時にマックにすると「刷新」となります。

つまり「更新」は具を「刷新」は鍋を変えることです。

「更新」と「刷新」とは

「更新」は日付を新しく切り替えること、新しく内容を変えることなどです。

「免許更新」「更新プログラム」「契約更新」「ブログ更新」などの言葉があります。

「刷新」は内容だけでなく全体を変えてしまうことです。

「経営陣刷新」「指導者刷新」「システム刷新」などがあります。

「雑誌の編集方針を刷新して新たな雑誌として生まれ変わる」「朝のバラエティが刷新された」などと使います。

おすすめの記事