「泣きじゃくる」は、しゃくり上げて泣くことです。

英語では「sob」「sniffle」で表されます。

「鼻を鳴らして」という意味の場合「sniffle」を使います。

「泣きじゃくりながら言う」は「speak between sobs」「blubber out」です。

「子供は泣きじゃくりながら寝てしまった」は「This child sobbed itself to sleep. 」です。

「しゃくり上げる」は、息を急に吸い込むような声で、肩を震わせて泣くことです。

英語では以下のように表されます。

「彼女は「しゃくり上げた」は「She sobbed convulsively」です。

「すすり上げる」は、垂れた鼻汁を息とともに吸い込む動作です。

英語では「sob」で表されます。

☆sob
自動詞の意味は「むせび泣く」「泣きじゃくる」「しゃくり上げる」「嗚咽する」です。

「悲しくてむせび泣く」は「sob with grief」です。

「激しく泣きじゃくる」は「sob bitterly」「sob hysterically」です。

「泣きじゃくる」の意味

「泣きじゃくる」は、しゃくり上げて泣くことです。

以下のように使います。

転んだ幼児は泣きじゃくった 叱られた子供が泣きじゃくる 喧嘩に負けた男の子は泣きじゃくった 
その女は判事の前でしきりに泣きじゃくった 泣きじゃくりながら謝る子

☆blubber
名詞の意味は「クジラなどの脂肪・人の脂肪」です。

自動詞の意味は「泣きじゃくる」です。

「泣きはらす」という意味の類語は「cry one’s eyes out」です。

「しゃくり上げる」の意味

「しゃくり上げる」は、息を急に吸い込むような声で、肩を震わせて泣くことです。

声や息を何度も引き入れるようにして激しく泣くことです。

以下のように使います。

転んだ幼児はしゃくり上げて泣いた 叱られた子供がしゃくり上げて泣いた 喧嘩に負けた男の子はしゃくり上げた その子は肩を震わせていつまでもしゃくり上げている

☆convulsive
形容詞です。

「けいれん性の・発作的な」「激しい・急激な」「混乱を引き起こす」です。

「必死に努力する」は「make a convulsive effort」です。

「すすり上げる」の意味

「すすり上げる」は、垂れた鼻汁を息とともに吸い込む動作です。

また、その動作をして泣くことです。

「すすり泣く」「しゃくり上げる」と同じ意味です。

以下のように使います。

転んだ幼児はすすり上げて泣く 叱られた子供がすすり上げて泣く 喧嘩に負けた男の子はすすり上げた 部屋の片隅からすすり上げる声が聞こえる

☆すする
「すする」は以下のような意味です。

①液状のものを口に少しずつ吸い込むことです。

宇治拾遺物語(1)に「芋粥すすりて、舌打ちして」とあります。

②垂れた鼻汁を息とともに吸い込むことです。

源氏物語(真木柱)に「鼻すすりあへり」とあります。

「泣きじゃくる」は しゃくり上げて泣くこと、「しゃくり上げる」は 息を急に吸い込むような声で、肩を震わせて泣くこと、「すすり上げる」は 垂れた鼻汁を息とともに吸い込む動作です。

「泣きじゃくる」「しゃくり上げる」「すすり上げる」「泣き伏す」「泣き叫ぶ」「泣きしきる」は、類語です。

「泣き濡れる」は、これらの言葉の関連語です。

共通する意味は「泣きながらする動作」です。

「泣きじゃくる」「しゃくり上げる」「すすり上げる」は、息を吸い込むようにして泣く動作です。

「泣きじゃくる」は、泣き声を発します。

「しゃくり上げる」「すすり上げる」は、激しく泣いた後、まだ呼吸が平静に戻っていない場合にもいいます。

おすすめの記事