海外は「海を隔てた先にある場所のこと」。

一般的には自国以外の国を指すことが多く、日本のような島国の場合にはよく使われる表現です。

外国は「自国以外の国のこと」。

自分が住んでいる国以外の全ての国を呼ぶ際に使われます。

現実的な意味としては海外とほぼ変わりませんが、外国の方がよりストレートな表現と言えるでしょう。

「海外」の意味

海外とは、海を隔てた先にある場所のことです。

しかし、一般的には海を隔てた先にある国のことを指します。

日本のような島国の場合には、自国以外の全ての国は海外と表現できますが、陸続きで別の国と接している国の場合には、陸続き以外の他国を指すことになり、ケースバイケースで使える範囲が異なってくると言えるのです。

「外国」の意味

外国とは、自国以外の全ての国のことです。

基本的に自国は1つのみですから、それ以外の全ての国は外国という言い方になります。

海を隔てていようが、陸続きだろうが、自国以外の国はすべて外国と呼べばOKなので、外国の方が定義としてははっきりしています。

外国に関してはそのままの意味なので、非常に使いやすい表現と言えます。

「海外」と「外国」の用法や用例

「海外旅行に行くと、非常に不思議な気分になるな。

海を隔てて全く違う国に行くわけだから、別世界にでも行ったような気分になってくるんだよ。」

「自国にずっと住んでいると、完全に自国の常識のみが身に付いてしまう。

だから、いざ外国に行くと、その国の文化や慣習などに戸惑ってしまうことがあるんだよね。

これは難しいね。」

海外と外国はほぼ同じ意味として使われている

海外と外国というのは厳密に言えば異なる意味の言葉ですが、現実的には同じ意味として使われています。

外国はそのままの意味で自国以外の国ですが、海外に関しても自国以外の国の意味として使用されています。

やはり日本は島国なので、自国以外の国はすべて海を隔てている現状が少なからず関係している可能性はあると言えますが。

おすすめの記事