マニキュアは、手や指先(の爪)のお手入れの事を言います。
ペディキュアは足や足先(の爪)の事を言います。
ネイルサロンでは、マニキュアはハンドネイルカラーの事を指し、ペディキュアはフットネイルカラーの事を指します。
例えば、ハンドネイルをしてもらう際にはマニキュアのお手入れをしてもらう、と言い換えるとわかりやすいです。
手の爪を研いだり、磨いたりカラーをすること
マニキュアは、化粧としての役割を持っています。
また、正しく使えば弱くなってしまい割れそうな爪を守り、爪になっている成分の流出を防ぐ事が出来ます。
様々な色や種類のマニキュアが市販されており、手軽に行える指先のおしゃれとしてネイルアートがあります。
広い年齢層の女性がネイルアートをたのしみます。
男性もマニキュアを塗っていることが多くなってきました。
ファッションの一部や身だしなみとして、男性専用のネイルサロンも出てきました。
足指のマニキュア足の爪を磨くことや、エナメルなどを塗って美しくすること。
ペディキュアは、マニキュアの一種で、足や足の指先、爪をきれいに見せることです。
足の爪のケアはもちろん、かかとが固くなってしまった角質化した皮膚細胞を軽石でこすり落とすことも、ペディキュアの意味に含まれます。
ネイルアートなどの装飾性が高いものもあり、足の爪へのネイルアートもさかんに行われている。
夏場は特に足が出るファッションも多いため、ケアする方が多いです。
ペディキュアは、足の爪の不調や病気を防ぐ効果もあります。
語源は、足を意味するラテン語 pedisと、手入れを意味するラテン語 cura。
「マニキュア」と「ペディキュア」の使い方
ネイルサロンでマニキュアをしてもらう時に、そのまま伝えると自分の思っていた通りにしてもらえないことがあります。
マニキュアの意味の中には、除光液で落とせるカラーネイルのことを指すことが一般的です。
たとえばジェルネイルをしてほしい場合には、マニキュアとは言いません。
ペディキュアをしてもらう場合はサロンでは、フットケアの意味合いも含まれる場所もあるため、ペディキュアのカラーをしてほしいと伝えたほうが良いです。
マニキュアとペディキュアは手と足の違い
昔はネイルと言えばマニキュアとペディキュアがメインでしたが、近年は様々な化粧方法や手入れ方法があります。
ネイルサロンに行ったときに何をどうしてほしいのか、マニキュアやペディキュアを理解しておくと、伝えるときにとても便利です。
マニキュアやペディキュア以外の用語で、ハンドケアやフットケアという言い方もする場合もあります。