収用は「国や地方公共団体などが、特定の土地を公共事業などで使うために取得していくこと」。

土地収用法といった法律に基づいて、取得していくケースで使います。

収奪は「強制的に奪い取ること」。

無理矢理何かを奪うと言えるシーンで使っていきますが、収用とは意味が異なっています。

また、収奪の方がややマイナーな言い方です。

「収用」の意味

収用とは、国や地方公共団体などが、特定の土地を公共事業などで使うために取得していくことです。

公共事業などのために、特定の土地を取得していき、実際に使っていく場面で使う言葉になります。

土地収用法といった法律がありますから、そこでも使われる言葉になります。

日常的にはあまり見聞きしない言い方になると言えます。

「収奪」の意味

収奪とは、強制的に奪い取ることです。

収用とはややニュアンスが異なる状況ですし、収奪は国や地方公共団体に関係なく使うことができるので、そこはポイントになります。

収奪の方が使用できるシーンは多くあるかもしれません。

でも、そんなに有名な言い方ではないので、そこに関しては知っておいてほしい部分になるでしょう。

「収用」と「収奪」の用法や用例

「国や地方公共団体は法律に基づいて、特定の土地を収用することができる。

実際にそういった理由で、いろいろな土地をこういう機関のものにしている状況があるんだ。」

「世の中ではいろいろな場面で収奪される可能性がある。

自分の所有物を無理矢理奪われるという状況があり得るから、そういう人には気を付けた方がいいだろう。」

収用と収奪は意味がやや異なっている

収用と収奪は状況としては似ているような面もありますが、厳密に言えば意味は異なっていると評価できるはずです。

したがって、これらの言葉はそこで一応区別ができるのではないかと思われます。

こういう言葉はそんなに多く見聞きするものではないですから、馴染みは感じづらいでしょうし、自分で使用する可能性も低いと言えます。

おすすめの記事